もうだいぶ前のお話ですが

 

息子が4歳の頃、英会話教室に1週間に一回通っていた時期がありました。

 

毎回嫌がりながら通っていたものの、授業では楽しそうに過ごしていました。

 

ある日 いつも通り息子を迎えに行くと

 

息子「先生から意地悪された(泣)」っと言い出したのです。

 

私は息子から「先生から意地悪された」っと言って泣いている息子を見て

 

何があったのか詳しく聞きました。

 

どうやら

 

英会話教室の先生から毎回 折り紙で飛行機を折ってもらって

 

息子はそのプレゼントをとても喜んでいました。

 

ところがある日突然、そのプレゼントが貰えなくなり、

 

その上貰えなくなった日に たまたま先生から強めに叱られて

 

息子は いつも貰えているプレゼントがもらえなかった。その上、先生に英語の授業で叱られたと言うことが重なり

 

息子「先生から意地悪された(泣)」っと言い出したようなのです。

 

私はそのことを受け止めた上で

 

どうも、先生に叱られたことより プレゼントをいつも通り貰えなくなったことの方がショックだったみたいなので

 

私「プレゼントというものはね、もらった時に「ありがとう」と感謝を言って受け取って、

  貰えなかったからといってそれは決して 意地悪じゃないんだよ。当たり前にもらえるものではないんだよ」

 

っと息子に伝えました。

 

私「先生も忙しくて折り紙折れなくなっただけかもしれないし、貰えなくなった理由はわからないけれど、

   プレゼントはねもらった時にありがとうっていう気持ちを持って、相手に伝えるだけでいい」

 

息子は あまり納得していない様子でしたが

 

とりあえず、頷いてはくれました。

 

 

私はプレゼントの貰うときのマインドを説明しましたが、

 

習慣的なことが(当たり前だと思っていたことが)ある日突然、無くなった時に、息子は「意地悪された」と感じているだろうなっと思い。

 

今度この習慣的なことがある日突然無くなった場合の時に、また息子が「意地悪された」と感じるのではないかと

 

少し危惧しておりますが、、、、。

 

これは、また息子がそのような体験をした時に、諭さないといけないだろうなと思います。

 

「習慣的なことがある日突然無くなった時」というのは例えばどんな場合かと言いますと。

 

私と主人の場合で言いますと

 

主人はいつもお布団を寝る前に敷いてくれるのを手伝ってくれます。

それをある日突然、主人がしなくなった場合、私はその主人を見て「意地悪された」と感じるかどうかです。

 

手伝ってもらっていた主人の「お布団を敷く習慣」これが無くなってしまった時。

 

私は意地悪だとは感じません。

 

なぜなら「気づいた人が、(今すぐ行動できる人が)すればいいからです。」(些細な事の場合)

 

主人がなぜ、お布団を敷く習慣をやめてしまったのか、と言う理由を考えたところで、または主人に聞いたところで

余計に理解できないかもしれないし、理解したとしても私が納得する理由である可能性は低い。

そんなこといちいち考えるのが不毛なことなんです。(家事なんて些細なことは特に)

 

だったら、お布団敷くぐらい、主人のお手伝いにこだわらず、私が動いた方が早いです。

 

それに、意地悪で主人がわざとお布団を敷かなかったって、、、。この私が

どうやって相手の本心が分かるのだろうか、私の主人は普段から無表情なのでそんなのわからないし、

そもそも、相手の気持ちを、想像しすぎても悩み増えるだけなんでね^^;

(もちろん、相手を労わる必要がある場合、相手の気持ちを想像する心に寄り添うのは必要だと思います)

 

息子にも、そういう息子自身の常識や考え方と周りの常識、考え方の違いで

悩むことがあるでしょうが、

 

結局、自分の(息子自身の)受け取り方、考え方、見方の違いで

良くも悪くも見えるもんなんだよ。ってことを

 

それとな〜く 今後も伝えていけたらな〜

 

そしたら、意地悪された!!っと捉える前に、少し考えを凝らせるようになる。。。かもしれないなぁと

 

 

子育てしながら、思うのでした。