こんばんはにっこり気づき

今日も日中は暑くなりましたね煽り

もう真夏日のようで、半袖で過ごしましたTシャツ

あの旅行の2日間がウソのようなお天気でしたアセアセ

 

では、今日も旅行記の続きを。

他にも書きたいことがあるので、サクサク終わらせたいなと思いますダッシュ

 


島根旅行2日目(2023/5/7)

 

この日は朝から雨でしたが、まだ小降りでした🌂

今回乗った奥出雲おろち号は、出雲市駅を8:45に出発する便です気づき

通常は木次駅発着なのですが、土日はこの出雲市片道延長運転日という日が多く、出雲市駅発のおろち号に乗れます。

で、この日も出雲市駅発の列車だったので、入線してから出発までの間ゆっくり撮影ができましたにっこり

唯一誤算だったのが、座席を向い合わせで取ってしまったこと煽り

トロッコだと向い合わせの席なので窓際の方が良いんですが、これ、控車だと普通に前後の席になっちゃうんですよね無気力ガーン

 

そこは予約の時にちゃんとカズマさんに聞いていなかったのでこれは失敗でした悲しい

ただ、隣の席の方に事情を話すと往復ともに快く代わっていただけたのでこれも問題なくなんとかなりましたにっこり

スハフ12の車内はこんな感じです。

シートの座り心地も思っていたよりふかふかでした。

あと、雨だったのでみなさん控車の方に乗るのかなぁと思っていたんですが、レインコートや座席に敷くビニールシートを持参して雨の中トロッコに乗る方が多くてビックリでした驚き

行きはそんなに雨もひどくなかったのでトロッコでもまぁ乗れなくはなさそうでしたが、カズマさんはまったくこちらには興味なかったので私たちはこちらに座ることはありませんでした。

親子連れがトロッコに多く、鉄オタっぽい人たちは控車の方にいたので、思っていたより控車が空いていて快適でした気づき

 

あとは、いつもはないサービスかもしれませんが、アナウンスの前に鉄道唱歌やハイケンスのセレナーデなどのお馴染みのチャイムを色々流してくれてとても良かったですニコニコ

ちょっとしたギャラリーや、スタンプコーナーなどはトロッコの方に設置されていて、途中駅から車内販売のカートなどが入ってきたりして、終始車内はにぎやかな感じでしたにっこり

洗面台やトイレもなかなか今では見ることのないレトロなもので、トイレに至ってはいまは珍しい和式でした驚き

なので、小さいお子さんや女性の方は出雲三成や出雲坂根の長時間停車の時に駅のお手洗いを利用するほうが良さそうでした。

 

お弁当などは事前に予約していると、各駅のホームでトロッコの窓越しに受け渡ししてくれますスター

 

せっかくなので、と私たちは木次駅で 

 

アイスとプリン、亀嵩駅で

 

 
 

 

名物の駅そば弁当、出雲横田駅で

 

笹ずしを受けとりました花

 

車内で仁多牛べんとうの販売もあったので予約なしでもランチは大丈夫かもしれませんが、売り切れることもあるようなので、予約がオススメです気づき

その他クリーム大福や焼鯖の押し寿司なども予約できます。

 

途中駅で購入できるのは出雲三成か出雲坂根ですが、停車時間によっては買えなかったりすることもあります。

私たちが乗った日は、行きが雨のためずいぶん遅れていたので出雲坂根の停車時間が少し短かったです。

途中、三段スイッチバックなどもあってなかなかの勾配を登りました。

乗り鉄旅としても、途中で川の流れが変わる分水嶺があったり、この時期は藤が見頃で景色も楽しめました音符

 

終点は備後落合駅。

ここから折り返しか、芸備線で岡山や広島の方に抜けていくかになりますが、乗り継ぎが悪かったのと、できるだけ長くスハフに乗りたいカズマさんの要望で私たちはまた木次駅まで折り返しました。
ただ、備後落合駅は想像以上になにもない(自販機もないです)上、この日は雨で周辺の散策もできなかったので折り返しで正解でした気づき

 

しかも、カズマさんは途中の出雲坂根駅で乗ってきた同年代の子鉄くん(しかも福岡から来てた子)と仲良くなって、復路はその子の下車駅まで楽しそうに話しながら乗っていましたニコニコ

帰ってきてからもやりとりしているようなので、乗り鉄の鉄友くんが増えて何よりでした花

 

復路ではずいぶん雨が激しくなってきました傘

往復ともに長時間停車する途中駅の出雲坂根で焼き鳥とかお土産を売っています。

焼き鳥は焼きたてを準備してくれているので、熱々ですごく美味しかったですよだれ

お水もあって、100円でプラ茶瓶を購入して、水を入れて持ち帰りもできるようでした気づき

出雲三成でも15分くらい停車するので、ここでお土産とかも購入できます。

 

そんなこんなで往復8時間弱でしたが、思ったよりあっという間に過ぎましたにっこり

木次駅からは在来線で宍道駅まで行って、宍道駅から381系特急やくもで岡山まで帰ります。

この時のやくもはカズマさんの予想では未更新車(未更新車の良さは後で書きます)が7号車に来るとの読みだったので、先頭7号車の一番前の席を予約していました。

読み通り、未更新車でした気づき

一番前な上に、7号車をわざわざ予約する人も少なかったようで、『ゆったりやくも』の名の通り、ゆったり座れましたにっこり

 

未更新車の魅力は、

今ではかなり珍しい幕式で、表示がL特急ラブ

特急のサボもあって、洗面台もこの通りラブラブ

くずもの入れも、

国鉄時代のフォントが風情があって良かったです飛び出すハート

 

宍道駅から3時間程度で岡山に着いて、そこから新幹線で博多に22時頃に着ける...予定だったんですが...不安



 まぁ、だいたい予想はつくと思いますが、この後ハプニングがありまして、思いの外長旅になってしまいました煽り


旅行記は次回で完結しますので、良ければまた読みに来てくださいねにっこり


ではでは、今日も明日もステキな1日になりますようにスター