中谷一馬オフィシャルブログ「おもしろき こともなき世を おもしろく」Powered by Ameba
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

衆議院 予算委員会 中谷一馬 初登壇

衆議院 予算委員会に初登壇を無事に終えることができました😂🙏


デジタル円の発行について、社会のコマを一歩進める貴重な見解を示して下さった黒田東彦 日本銀行総裁と第6波のピークアウトが鈍化している現状と小児ワクチンの努力義務に関する忌憚ない意見を率直に示して下さった尾身茂 政府新型コロナウイルス感染症対策分科会会長の両名には心より敬意を表する次第です👏









立憲民主党会派の皆様方には貴重な機会を頂き、心よりの感謝御礼を申し上げます🙇‍♂️

また立憲民主党に所属をする自治体議員の皆様におかれましては、「立憲民主党 国会質疑モニタリングシステム」にて予算委員会の質問を評価して頂ける仕組みがございますので、あたたかく・厳しく・そして忌憚なくご意見をお寄せ頂けましたら幸いです😅🙏

引き続き、国民目線で皆様の疑問や意見を率直に国会で提言し、生産的に改善改良をしていけるように精進して参りますので、引き続きご注目ください✊

◆メディア

立民・中谷氏、ネット投票要望 「コロナ患者や在外者に」

日銀総裁「26年までに判断」 デジタル通貨発行の可否 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB287650Y2A120C2000000/

日本のCBDC発行の判断、2026年くらいにはできている=日銀総裁 朝日新聞
https://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN2K209L.html


日銀総裁、中銀デジタル通貨の能否を26年ころまでに判断 Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-28/R6EGU2T0G1KW01
日本のCBDC発行の判断、2026年くらいにはできている=日銀総裁 ロイター
https://jp.reuters.com/article/bojkuroda-idJPKBN2K209M
「ある時点で決断」 中銀デジタル通貨発行―日銀総裁 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012800975&g=eco

日銀総裁「デジタル円の発行可否は2026年までに判断可能」コインポスト(Web3)
https://coinpost.jp/?p=315873

子供の接種…努力義務適用必要ない 尾身氏 日テレ

尾身会長、小児接種「希望者が原則」 山際氏、緊急事態の検討なし―衆院予算委 時事通信
https://gunosy.com/articles/e879d

尾身氏「1、2週間でピークアウトするか、予断許さず」 長期化も 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220128/k00/00m/010/248000c

経財相、緊急事態宣言「発令する状況にない」 東京など 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA285AF0Y2A120C2000000/

<中谷一馬 予算委員会 質疑詳細>

●日時

1月28日(金)11:35~12:00、13:00~13:30(計55分)

●衆議院インターネット審議中継



<2022年1月28日 予算委員会 質問要旨>

1、国家基盤のDX 及び Web3時代の国家戦略について

2、中央銀行が発行するデジタル通貨(CBDC)について

・ 世界86%の中央銀行がCBDCの発行に関する検討を進めていることに関する所見及び基軸通貨米ドルを発行するアメリカのFRB(米連邦準備制度理事会)が  「デジタルドル」に関する初の報告書を公表したことに関する所見について

・「デジタル人民元」の発行に関する見解について

・ 欧米と連携したCBDCの国際標準に関する主導権の確保について

・「デジタル円」の発行に関する「賛否」「能否」と今後の想定について

3、国会におけるオンライン審議について

4、地方自治体議会におけるオンライン本会議について

・国会の「出席」と地方自治体議会の「出席」の関連性について

・昭和22年に制定された地方自治法第113条及び第116条について

・地方自治体議会におけるオンライン本会議が開催できる環境整備について

5、在外邦人の投票環境について

・憲法に定められた参政権の保障と第49回衆議院選挙投票日の設定について

・在外邦人の投票に関わるコストについて

・インターネットを活用した在外選挙人名簿の登録について 

・インターネット投票推進法案について
・在外投票等におけるインターネット投票の早期実施について

6、新型コロナウイルス対策について

・第6波に関する認識について

・ピークアウトと第7波に関する認識について
・​​濃厚接触者の待機期間について

・新型コロナワクチンの国際比較と政府の見解ついて

・新型コロナの感染拡大を踏まえた緊急事態宣言の考え方について

・小児(5-11歳)の新型コロナワクチンの接種について

【答弁要求】
官房長官、総務大臣、財務大臣、厚生労働大臣、新型コロナ担当大臣、デジタル大臣

【参考人】  
日本銀行総裁、地域医療機能推進機構理事長

港北区・都筑区 ポスター掲示のお願い♂️

年末年始の衆議院解散総選挙が報道等でささやかれる中、『現政権を超える新たな選択肢を創る』という想いを込めた、【ポスター】掲示を皆様にお願いさせて頂いております。


このポスター掲示活動が、地元における知名度と直結し、勝敗を分けると言っても過言ではありません。

私自身も、今すべてをかけ、早朝より深夜まで、全力で政治活動に取り組んでいます。
しかし政治活動は、けっして私ひとりの力では、戦い抜くことができません。

いま皆さまのご協力がどうしても必要です。

そこで、不躾なお願いで大変恐縮ではございますが、
港北区・都筑区にあるご自身・知人・友人・親戚のご自宅や会社などの「壁」「塀」「駐車場」「フェンス」「物置」「畑」などの空きスペースへ、中谷一馬の政治活動用ポスターを、掲示させて頂きたく、皆様にお願い申し上げます。

また、行き付けのお店のトイレや駐車場など、どんな場所でもありがたいので、1枚でもご紹介頂けましたらとても助かります。


「うちに貼ってもいいよ!」
「友達のお店に貼れるよ!」
「会社の物置の壁に掲示どうぞ!」


など、ご協力を頂ける場合は、
私のFacebookメッセージにご連絡を頂くか、
中谷一馬事務所(担当:鈴木・風間・奈良)
Tel:045-534-9624 
Email : info@kazumanakatani.com
までご連絡いただけましたら幸いです。

何卒お力添えのほどよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

10年4000時間 信頼は事実の積み重ね

1365時間を目標に続けてきた街頭でのコミニュケーション活動。2010年の新人候補時代から10年以上の月日が経過をし、4000時間を越えました。



始発から終点までの街頭相談会。


自転車での街宣活動。


モニターを使っての青空ビジョン報告会。


振り返れば色々なことをやりました。


はじめのうちは誰からも話しかけられることはなく、修行僧が念仏を読経するような時間が過ぎて行きましたが、今では地元の知名度調査でも知って下さっている方が96%を越え、どこにいても誰かが気にかけて下さり、お声をかけて頂くようになりました。


「まだ日々の街頭演説を続けてるの?」


「いつもテレビや新聞で見てるよ。」


「自転車乗っているのをよく見るよ。」


「菅総理相手に横浜で大変だね。」


「カジノの署名頑張ってね。」


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9mPUtzUAmh8jqBws_I5N8EPKUVxr6MEml5RqpOYilxzvaWQ/viewform

頑張っておりますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます🙏


私には3年間の落選がありましたが、その期間中は、家賃を節約するために仲間たちと共に、2LDKのマンションに男3人で住んでおりました。


その時期、共に早朝5時頃起床し、6時過ぎから駅や交差点に数時間立ち、日中は皆で数百件のお宅を訪問し、夕方事務所に戻り、事務作業を行い、深夜帰宅する。こんな生活を何千日、何万時間と付き合ってくれた仲間たちの奮闘があり、多くの皆様からのご支援があったからこそ今があります。








そのエピソードは拙著にも記載させて頂きましたので、ご興味のある方はよかったらご高覧ください。


今後も皆様の期待に添えるように、お約束をしたことを着実に進め、初心を忘れず、日々精進して参りますので、今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます。



中谷一馬



セイジカ新世代

母子家庭・貧困育ちの元不良少年が国会議員になって新しい政界を創る話

https://www.amazon.co.jp/dp/4344036670/ref=cm_sw_em_r_mt_btf_awdb_RE9BFbHCXB5D3









1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>