ANSWERxANSWER | 千葉一磨オフィシャルブログ「らくがき生徒手帳!」

ANSWERxANSWER

たくさんの質問ありがとうございました!!

それではお答えして参りましょう。


-------------------------------------------------------------

これからは俳優1筋でいくんでしょうか❓ 

大学の事については大学院に進学したりしないんでしょうか❓


まとめてお答えします!学部卒業後の活動についてどこかのタイミングで話そうと思っていたので、ちょうどよかったです。

自分は学部を卒業しましたが、大学院に上がり修士として同じ研究室に在籍しています。もうちょい研究の落とし所を見つけたいので今後も学業と俳優業の両立を続けます。しかし、今までよりも比重を俳優業になるべく傾けたいなぁという思いがあります。




大学を卒業したとの事ですが、俳優になったきっかけとかあったりしますか?

それと今年は天てれ25周年イヤーですね。


もともと赤ちゃんモデルとして活動を始めたそうです。その後、今の事務所に子役として入ったと。でも、あんま覚えていないので親に記憶を書き換えられてる可能性があります。25周年ですか!?速いなぁ。

ちなみに俳優という語の成り立ちを調べたことがあるんですが、その結果、自分はまだ俳優じゃないなぁと解釈してます。どういうことか?それは、また別の機会に。




てれび戦士を含め、今まで沢山の俳優さん、女優さんと共演してきましたが、「この人とは特に共演したい!」という方はいますか?

また今後、どういう役を演じてみたいですか?


小関裕太、前田公輝くんが浮かびました。共演したらどうなるんだろうという点が興味深いです。そう思うと、華丸さん(めんたいぴりり)、慈英さんや佐藤玲さん(表高)など今まで出会った人と再びご一緒したい気持ちが強いですね。

今まで出会ったことのない人だと、枠組みは違いますが爆笑問題さんとご一緒したいです。物心ついてからの憧れなので!

やってみたい役は天才ハッカーとか!需要少なそう…でも、工学系に携わる人間の役をやれたら最高ですね。『下町ロケット』など憧れます。大学で得た知識や経験を活かせるような役。もっかいいうけど需要少なそう。




以前、ブログかなにかで、舞台の裏方の仕事にも興味があると言ってたように思うんですが…一磨くんが大学でしてた研究はそれに関係のあるものですか??全く違うものですか??


恐らく当時の「裏方の仕事がしたい」という気持ちは、今の研究の動機ではないですが、たまたま研究内容が近かったのだと思います。当時と今となにが1番違うかというと、表方/裏方の線引きをしなくなったことです。新しい・面白いモノを作りたいという思いが一貫していて、手法が異なるだけだと今は考えています。そして、両立可であると。




すごく器用そうなイメージがあるのですが、自炊はしますか??(^^)


しない、というかできません。不器用で面倒くさがりなんですよね。調味料とかもかけなくていいやってなるし。ただ、料理はできるようになろうという意気込みだけあります。行動にはまったく反映されてませんが!

俺、味噌汁焦がしたことあるんですよ。

トラウマで…




ベタ拓のときになにか差し入れをしたいのですが、食べ物飲み物品物など、なにをもらったら嬉しいですか??


まず、会場までお越しいただくことだけでめちゃくちゃ嬉しいです!そのうえ、差し入れまでいただけるなんて喜びもひとしおなんですが、チョコクッキーが好きです。嬉しくなります。




映画のめんたいぴりりには出演されないのですか??


今回、出演はありません。皆さまと同じく、観客のひとりとして応援して参ります!




以前、天てれの中で拓巳くんが絶賛していた『聖☆おにいさん』が実写化されたようですが、一磨くんが実写化してくれたら嬉しいのにな~と思う作品(漫画でも小説でもいいです)は何かありますか?


『バトルスタディーズ』、『金色のガッシュ』、『セブン☆スター』、『アイアンバディ』などなどあります。

1つ目は野球部の話で、自分だったら主人公の狩野か主将の烏丸がやりたいですね〜。2つ目は言わずと知れた少年漫画、清麿かブラゴができたらいいなぁ。3つ目は不良漫画でこの中だと勝信太郎という男が良いですね。4つ目はロボット産業の話で演じるなら主人公を希望します。

まず、作品が面白いので興味があるものがあったら読んでみてください!

(ジョジョもやってみたいです…ボソボソ)





ここに行った時は必ずここに行くっていう場所(一磨くんにとっての定番みたいなの)ありますか?ちなみに私は福岡に行ったら、どんなに時間無理しようとムーミンカフェに行きます。


ムーミンカフェ、聞いたことなかったです!

僕にとっては、福岡だったら太宰府天満宮です。その道中、ふくやの明太子を使ったお茶漬けを食べられる所があるんですが、ここ最高ですね。

鎌倉だったら銭洗弁天と鶴岡八幡宮、なんか寺社仏閣ばっか。高校卒業した直後はこの辺やたらと行ってました!




かずまくんに質問です!かずまくんは成長したって思うときはどんなときですか?


自分の立場を忘れて他者を認められたときでしょうか。嫉妬や劣等感を忘れられたとき、成長した気分になります。



----------------------------------------------------------------

と、こんな感じ!答えになってましたか?

まだまだ追記したいことありそうだけど、整理させてください!

またやりましょう。質問コーナー楽しい。



それでは。