右手の甲が時々…

通い出して2週間でしょうか…

原因不明の右手甲の痛み…


2週間前にまた 激痛が走り…

原因とすれば…


家庭菜園の草取りといっても…

昨年の晩秋に伸びた雑草を耕しながらキレイに取り除いた為雑草もほとんど無いのですが、所どころにぴょんぴょんと出て来た草を鍬でちょんちょんと掘り起こしただけなのに…


その晩からまた 甲の筋が痛み出して来て…

翌朝の朝4時頃痛くて目が覚め…

痛み止めを飲み寝ました…


朝から痛くて箸も持てない状態…またか…


前回にも話題にしたでしょうか…

ぱんぱんに腫れあがっていても…早い時には2日、長くても4日位で痛みは嘘のようにほとんどなくなり…


ただ、小指と薬指の甲の筋の辺りは、ちょっとした動きで激痛がはしりますが…


ほぼ日常生活が出来ますからついつい医者にも行きそびれていました。


が…このままじゃらちがあかないので今回痛い内に近くの整骨院に出掛けました…


ついでにかれこれ2年以上も痛い右肩というか肩の付け根あたりの痛みも見てもらうことにしまして

毎日出掛けています。


痛みだして2日目父をデイサービスに送りだしてから出掛けたのですが…痛みはもうほぼ無い状態に…でも 少しでも 完治に近い状態までになればと思い毎日かよっています…


肩の方はもう慢性的な痛みですから時間がかかりそうですが…


右手甲の方は 調子が良い感じです😅


何かの動きでの激痛が出ていません。この調子だと明日のピアノのレッスンに行けそうです😅


早く好きな曲を弾きながら弾き語りをしたいです😊


今まで痛かったり、治ったりしてもちょっとした動きで痛みが走っていた為、レッスンは中断…していた為…

始めた頃に戻ってしまっていて…


なかなか 夢の弾き語りにたどり着くには時間がかかりそうですが

諦めずに頑張っています♪



まだ相当先だと思いますが、

弾き語り動画でものせられればと思います。







1番上のジャガ以外は ウォーキング途中で撮影した物です。