こんばんは

(・∀・)


皆様、

携帯電話の機種変更

って

面倒くさくなったと

思いませんか?


電波帯の変更や

OSの高性能化に

合わせて

無理やり機種変させられてる

思いません?

(゚Д゚;


何気に

ガラケー時代の

端末デザインの多様さと

寛容さ

良かったなー、と

思います

( ´艸`)



どーも、


時代の潮流に

取り残されがちな

ガラパゴスおじさん

です

(通称ガラオジ)

(o゚▽゚)o


最近、

母親のスマホの

挙動がおかしくなり

機種変更しようとしたとこ



希望機種が

オンライショップ限定販売

マジカヨ!(-_-#)


壊れかけの

母親のスマホから

機種変更の手続き

をしてる途中で


スマホが応答しなくなり、


機種変更手続きの

途中で

操作不能状態に!

(゚Д゚;


auに問い合わせたところ

現在の端末からの入力が

不可能だと

購入出来ないとのこと


結局、店舗で買える機種を

選び直す事に

メンドクセー!(-_-#)


言うてもオカンも

70過ぎなので

操作感損なわない様に

同じXPERIAシリーズで


XPERIA10V
にしようと思います
(・∀・)

XPERIAって
あまり
評価高くないけど
良いデバイスだと思ってます
(・∀・)

このブログを書いてるのも

だったりします
(・∀・)

XPERIAの良い点と言えば
カメラ性能

SONYの
CMOSイメージセンサー
メッチャ高性能です
バイクのドラレコも
CMOSセンサー搭載で
夜間でもクッキリ撮影
してくれます
(o゚▽゚)o

ガラケー時代に使ってた
唯一のSONY製品は

auの「S003」
パールホワイト
このデザイン
スマホにも応用出来ると
思うんですよね
(・∀・)

何より物理キーの安心感
( ´艸`)

どこぞの
折りたたみスマホより
よっぽど
実用的だと思います
(o゚▽゚)o

何はともあれ
たかがスマホの機種変更で
料金プランも含め
ゴチャゴチャ
無駄に面倒になってるな?
思わされたのでした
(-_-#
Fin