藤井聡太9段


破竹の勢いですねー(*゚ロ゚)


自分は将棋は

激弱


オセロは

まぁまぁ強いです

(o゚▽゚)o


どーも、

ストイック道9段

変態おじさんです

(*゚▽゚)ノ


そんな自分が

本日は、

王手かけました

ビシッ☆(*´∀`)


血液検査の結果

HbA1cが

6.0


5.9まで

王手かかりました

( ´艸`)


このままいけば

投薬治療も

終了出きるかも

とのこと

(*´∀`)


担当医師お二人にも

ストイックですねー

と言われました


ストイックと表現すると

カッコいいのですが

自分の場合


課題があると

全力で克服にかかる

変態的性格なので

やる事が極端

なだけなんです

(゚o゚;


去年からの

発病、闘病から

改めて

食の重要性を

再認識しました


このあと

定期購入してる

サプリメントなどを

解約して、


農家直販野菜の

サブスク・サービス

「らでっしゅぼーや」

移行します


食品の危険性に関しては

科学的に


食材の力に関しては

東洋医学と科学

の併用で


自分なりの

食事法を開発

していきます

(o゚▽゚)o


本日、診察後

調剤薬局で販売してる

レトルト食品をチェック


低カロリーシリーズ

(・∀・)


ただ、

自分の経験から


カロリーベースの

食事コントロールは

あまり意味がない

と思ってます

(*_*;


健康関連の

情報が氾濫する

昨今、


情報内容精査

正しい判断

何より大事だと

思います


エビデンス統計データ

ですら

日本人の体質的な

特異性


など

考察せずに


海外の○○大学の

研究結果によると、、、

□□病患者の

○○%に

改善の効果が

見られました

的な、

レポートや

商品広告の危険性

(゚o゚;


実は消化や

吸収能力

解毒、排泄

など

人種によって

違いがあると言う

認識が大事だと

思うようになりました

(o゚▽゚)o


人種や地域別の

食文化により


咀嚼に関する

肉体的構造なんかも

違うようです


要するに

日本人は

洋食メインでの

健康維持が難しい

って事なのです

(*_*;


日本人体質で

考えると

アルコール

不向き

らしいのですが、


自分は

アルコールは辞めません

(*´∀`)

ストイックじゃ

なかったのかよ

(゚o゚;


自分の場合、

アルコールは別腹

なのです

(*´∀`)


飲み食いするものの

全部

健康重視に

アジャストとか

不可能なので


アルコール摂取

意外

無理なく制限

かけていきます

(・∀・)ゞ


ギャヒヒ~~

(・∀・)

フォローして

いただいてる

kanai factoryさん

真似してみました

(o゚▽゚)o



アディオス

(*゚▽゚)ノ