明日、3・11東日本大震災から もう13年。


大谷さんが、
フュージョンポーズ?

両手をガッツポーズにして、ななめに回転してずらす?

ヘルメット・キッスも?

昨日、
群馬県、3時間で22cmの積雪、
その地点の3月の記録に。

 

 

 

大道理、田代河内社、大向の奥。ポツンと一軒家にも出ていた。三叉路に建っている、兼公民館。

 

という題名の予定で、

撮影した写真を どんどんと 入れていきましたが・・・

 

あとで、題名を かえました。

さて、
周南市 大道理の、
田代河内神社、

です。
大道理 といっても、 感覚的には、大向の奥です。

 

さらに、奥に行くと、ポツンと一軒家にも出ていた 折尾地区へ いけます。




国土地理院 地図は 建物マーク、神社マークは のっていない。

もとは、 神社はここではなく  あとから 公民館に 遷宮されたのか?




グーグルマップ も、 やはり 建物マーク、神社マークは ない。

仲子(なかのこ)酒店 や 仲子(なかのこ)空調設備 は ある。

この周辺は、仲子(なかのこ、または、なかこ)さんが 異常に多い。

あとでも ふれます。




ヤフーマップ、 これだけは ちゃんと 建物が のっています。


ネット地図で 確認したので、

実際に 道路探険に 

出発シンコー!








r3(山口・島根 県道3号)のヘキサ(6角形の県道標識)。

新南陽・日原線 が、  日原が、津和野町と合併したため、

新南陽・「津和野」線に変更。 

そのため、「津和野」の文字が狭い。シールがはられています。

 

新南陽市は、合併して 周南市になったのに、こちらは

変更されず 道路名だけ 残っています。

「周南・津和野線」にすれば、スペース的には しっくりくるのに。

 

ここの地名は、大道理 ですが、このあと、大向に入り、再び 大道理へ 行くことになります。

左は、旧R376.


左の 白ガードレールは かつては、

県管理国道R376で オレンジガードレールでした。







R315(国道315号)と合流。

R315の おむすびマーク。

「周南市」は、シールで、かつては 徳山市 でした。

もっと前は、 向道村、(大向 + 大道理)、

向道ダムの 近くです。




周南市 大向 横瀬






R315の
周南市大向の 

式内・二俣神社、 出雲大社・大向教会 の前を 通り過ぎます。

以前、参拝して、このブログにも かいています。

 

 

 

ここを 右折すると、金峰(みたけ)地区、6km。

 

 

周南市 大向



仲子(なかのこ)酒店近くから入ります。


でも、仲子(なかのこ)酒店の 看板が 気になるので、 あえて 直進。

新米9000,  うまい米

 

 

 


うまさ100%・ミルキークイン、プリンセス   割木、

TVの ポツンと一軒家 にも出ていた。









TVより






~~~~~~~~~~~~

数年前 通ったときは、

まむし買います?







~~~~~~~~~~~~~~~

時を もどそう。

 


仲子(なかのこ)酒店近くから入ります。

 

この標識が目印。








たしろ川、  なぜか ひらがな です。


下田代橋   大向の田代地区。


しもたしろばし


昭和40年の橋、 ガードレール。






すると、
周南市、大道理(おおどおり)になります。


右手に 石灯籠 と 石仏?お地蔵様? が 見えます。


コンクリの橋






田代川





「田代 中 橋?」

さっきのは 「下 田代 橋」だったのに  統一性がない?


橋を わたると、

左手に、 第三十三番 札所。

R315から 約1200m 進んだところです。









拝みます。


あれ、 予定の
大道理・田代河内神社 まで 行かず。

ここまでで、写真が 重くなってきたので

明日以降に 続く。

 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
予定の 文章は 作っていたので 

のせておきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三叉路があり、
そこに 田代河内神社があります。

参拝します。

主祭神    
《主》罔象女命、
   大山祇命、中山祇命、麓山祇命、正勝山祇命、䨄?山祇命、
   素盞嗚命

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

さらに

【仲子】ナカノコ、ナカコ さん を 調べてみました。

 

周南市の 大向 と 大道理・田代 に 多い です。


【仲子】名字の由来と語源
ナカノコ、ナカコ 【仲子】レベル4
約600人  日本姓氏語源辞典
山口県周南市。ナカノコも含む分布。創賜。
兄弟の順序で中間の子から。
山口県周南市大向の二俣神社の神主は同社の189年(成務天皇59年)の創建から
神主となったと伝える。
同社の分家の武家が仲を「中」に替えたとの伝あり。
山口県周南市に江戸時代にあった。中ノ子姓あり。中ノ子ナカノコ。
2019年 6月 

【仲子】名字の分布
人口    約600人
順位    10,945 位   
全国    都道府県順位
レベル    4    
1 山口県(約400人)66.7%
2 奈良県(約50人)
3 大阪府(約30人)
4 神奈川県(約30人)
5 滋賀県(約20人)
6 福岡県(約10人)
6 愛知県(約10人)
6 広島県(約10人)
6 千葉県(約10人)
10 東京都(約10人) 
 
市区町村順位
1 山口県 周南市(約300人) 全国の半数
2 山口県 下松市(約20人)
2 山口県 山口市(約20人)
4 大阪府 大阪市都島区(約10人)
5 滋賀県 大津市(約10人)
5 神奈川県 川崎市川崎区(約10人)
5 神奈川県 横須賀市(約10人)
5 神奈川県 横浜市鶴見区(約10人)
5 滋賀県 高島市(約10人)
5 山口県 防府市(約10人)


  小地域順位
1 山口県 周南市 大向・石の原(約30人)
2 山口県 周南市 大向(約20人)
2 山口県 周南市 大向・二俣上(約20人)
4 山口県 周南市 大道理 田代下(約20人)
5 山口県 周南市 鹿野上大町(約10人)
5 山口県 周南市 鹿野下(約10人)
5 山口県 周南市 川崎(約10人)
5 神奈川県 川崎市川崎区 昭和(約10人)
5 神奈川県 横浜市鶴見区 下末吉(約10人)
5 愛知県 豊田市 泉町山田(約10人)

小地域順位
1 山口県 周南市 大向・二俣上(22.7% / 約20人)
2 山口県 周南市 大向・石の原(19.4% / 約30人)
3 山口県 周南市 大向(14.7% / 約20人)

山口県 周南市 大道理・田代下の名字、

この地区は ほとんどが 仲子さん?
1【仲子】約20人、レベル4、142人
2【山本】ごく少数、レベル7、242,563人

ポツンと一軒家にも出ていた 山本さんが 二番目。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

最近食べた甘い物は?

 

京・寿楽庵、アンリ・シャルパンティエの

プティ・タ・プティ、Mボックスという、

小さくて 10種類ぐらいあるのを

最近 いただきました。

写真は、また今度。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

7:40 追記、

 

思い出してみたら、

そういえば、甘いものは

たくさんたべてるなあ、

 

 

岩国市 麻里布町、  カフェロブ パンケーキ

 

 

 

 

 

 

 

とらやの

ようかん、羊羹、 やや硬いので

ようかんで 食べましょう。

 

 

 

 

 

とらや の 最中(もなか)、

食べている 最中(さいちゅう)の写真 です。

 

 

 

 

 

田布施町 の 「イチゴまみれ」

 

 

 

岩国市 周東町 祖生(そお)の ソウタス の

「イチゴモブレ」

もぶれる とは 山口弁で  

もぶれついちょる( ぶち いっぱい ついている)という意味です。

 

いちごコッペ。

 

 

 

 

 

東京都  雅叙園。

 

 

静岡県 浜松市  さわやか。

 

 

三重県 伊勢神宮前

 

いちご大福、

 

 

赤福

 

 

 

 

 

 

砂糖の日(3・10、サ・トウ)

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう