岩国市美和町には小さな神社が多く、地区ごとに鳥居があり、

変わった珍しい個性的な鳥居が多いです。

美和町㉒瀬戸ノ内、跡社神社は、木鳥居が神社と一体化?しています。

屋根の下なので、老朽化しにくいですね。

 

立秋になり、オミナエシ・キキョウ・ハギと、

秋の七草のうち 3つも近くにありました。

 

「跡社神社」で検索すると、全国にここだけ? 

秋菱?(藝?)神社ともいう?

 

ただし、イノシシ用の鉄柵があるので、(雑草も多い)

行くのは、稲刈りのあとがいい。

 

 

 

 

滑(なめら)、河内神社から、さらに奥にいきます。

本当は、客(まろうど)神社をめざしたのですが、場所がわからなくて、

(たぶん、鳥居はない?)

しばらく行くと、こっちの木鳥居がみえました。

 

 

 

 

瀬戸ノ内の バス停。

 

山の中腹に 木の鳥居が見えます。

ただし、イノシシ用の鉄柵があるので、(雑草も多い)

行くのは、稲刈りのあとがいい。


むりやり乗り越えようとして、左手を ケガしてしまった。

 

立秋になり、黄色い女郎花オミナエシ・紫のキキョウ・ハギと、

秋の七草のうち 3つも 近くにありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

跡社神社は、木鳥居が神社と一体化?しています。

屋根の下なので、老朽化しにくいですね。

木製鳥居に、別に屋根をつける必要がないし、

よく考えましたねえ。

 

 

参拝します。

 

「跡社神社」で検索すると、全国にここだけ? 

菱?(藝?)神社ともいう?

2文字目が はっきり読めない。

 

新築祝

 

 

 

 

 

 

ここにも せみの ぬけがら

ワラにも 柱にも

 

さらに 上に

 

 

 

 

 

 

ネットで「跡社神社」を検索すると、

 

山口大学の  「どんぐりの研究」が出て、

ここに7種類のドングリがある、という調査が 出てきました。

研究で ここに こられたんですね。