コロナの終息が見えてきて
飛行機移動をともなう出張も増えてきました。








飛行機に乗るって
ワクワクしませんか?


飛行機=旅行のイメージだし、
りんごジュースくれるし、
機内からオーロラが見えるかも知れないし、



僕も、大学生の頃はそうでした。










でも、社会人になってからは
朝、7時発の飛行機とかよく乗るようになり😂



眠いし、冬は家出る頃はまだ真っ暗で…
行き先によっては小さい飛行機だったりで…





「こんなんで飛ぶんですか…」と
思ったこと数知れず。

※すいませんでした。飛びます。




行きは行きで
「これ、こなして帰ってこないとなぁ」って
気持ちでいっぱいで…

帰りは帰りで
「翌日の出張報告で何て言おうかなぁ」
頭がいっぱいで…





飛行機を乗ることに対して
楽しいイメージは一切なくなって😂


りんごジュースよりも
お水をもらうようになって😂









海外出張もそう。

初めて行った時は、全然、余裕なくて
セットアップに素足ローファーの
ウェーイ系ビジネスマン勢に圧倒されて…😂
※え?いるよね?見たことあるよね?




機内に乗り込んだ時には、
もう肘掛けを取り合う戦意はなくて(笑)








飛行機はもはや、
テンションの上がるものではなくなって…











たんですが…!












今はやっと、仕事で飛行機に乗っても
外の景色を楽しめる程に(笑)

※初めて飛行機乗ったやつみたいな感じで、カシャカシャ撮っちゃいました。





機内でブログの下書きを
書ける程になりました(笑)
※パチパチー👏🏻








成長したと言うことにしといて下さい🙄




今日の上空は雲ばっかりでした。







だから、ついたら土砂降り、しんど😂