最近、ジジの毛が
ビビるくらい抜け始めました😂
※ペロ
調べてみると、どうやら換毛期と
呼ばれる時期らしく、冬毛が抜けて
ごっそり夏毛に生え変わるそう…
猫をお迎えの方、
慣れたものなのでしょうか?
ジジを迎えてから
初の換毛期にびっくりしてます。
抱っこすれば、毛だらけになり、
撫でただけでも手に毛がつくようになり、
「ハゲへん?」と心配になるくらいです。
いつものブラシだと追いつかなくて、
グローブ型のブラシを買ってみたんですが、
これが凄かった…😳
シリコン素材のポチポチがついていて、
ここに毛が絡んで取れるそう。
グローブをはめて、準備完了です😎
ゴールキーパーのやつにしか見えない(笑)
※素人がすいません🙇♂️
では、やってましょう!
撫で撫でするように
ブラッシングしていきます。
※ちょっと嫌がってるけど、逃げないの可愛い(笑)
1分間くらい撫でたただけなんですが…
「え?」って言うくらい毛が取れました🙄
でーん!
ゴッソリすぎませんか…😂
※普通のブラシでも毎日ブラッシングしてるんですが…
繰り返して、最終的には
これ x 10回くらいの毛が取れました。
これが床に抜け落ちていたかと思うと
恐るべし換毛期🐈⬛
恐るべしこの捕獲量
本気でやるなら(?)
閉めきったお風呂場とかで
ブラッシングした方が良さそうです。
※キャッチできなかった毛が舞うためです。