さあやのお父様から
蟹の缶詰を頂いちゃいました。



缶から漂う高級感…


早速、頂こうと、缶を開けようとした時…






「缶切りがねぇ😵‍💫」






「缶切りぐらいあるでしょ」と思って探すが、
どこ探してもない(笑)




ない。






結婚して2年が経ちますが、
我が家、缶切りを使う機会が無かったみたい。


もちろん、缶を開けたことはありますが、
シーチキン缶やサバの味噌煮缶やコーン缶、

ありがたい事に全て取手がついているので、
缶切りがいらなかった😂







ないならないで、代用品をググります。


代用品が色々出てきます…



  • スプーンを擦る
いや、時間かかりすぎんこれ?


  • 10円玉で擦る
いや、これも時間かかりすぎん?








ということで…
結局は鋭利なキッチンバサミを刺して、
グリグリグリグリ。

これが1番破壊力ありそう👾










少し頑張っていると…





開きました!蟹見えました!



少し開いただけで
めっちゃ蟹のいい香りが漂います。

中には蟹がぎっしり🦀

美味しそう…









このブログを書くにあたって
さっき、調べてみたら…






え?やってもうたで…








「待って、さあや、これ
 16,000円もするねんけどぉー😳!!」


さあや
「えぇ!?」




と言うのも、

カニカマみたいな扱いをした事に唖然…(笑)





これが、その高級サラダ

(に見えてるといいな…😂)






僕らにはまだレベル高かったなぁ…(笑)


\新居のインテリアや結婚式アイテムを載せてます/

夫婦2人暮らしの推せるもの