この前、さよならプロポーズ
ディレクターの方とお話しすることがありました。


番組が終わってからも
結婚祝いに美味しいご飯をご馳走になったり、
結婚式には祝電を送ってくれたり、
大変お世話になっています😁








初めて会った時は、もう2年も前のことで
さよならプロポーズの面談の時でした。


わざわざ東京から神戸まで来てくれて、
ホテルのバーで苦手なビールで乾杯して
秒で顔を真っ赤にした事を覚えてます(笑)
※飲めない事を言わなかった僕が悪い





その時、既に10組以上の候補のカップルと
面談をしていると聞いていたので、
出演の依頼を頂いた時は「なんで?」と
驚きでした😳








ずっと気になっていました。

なんで、僕らだったのか。



遠距離恋愛のカップルなんてたくさんいるし、
インスタを見れば、映えるカップルなんて
ゴロゴロいるのに…






その答えは意外なものでした。



ディレクター👨🏻
「婚約をしてるのに結婚に至ってない
 遠距離恋愛の問題点にも、もちろん
 興味があったけど、話を聞いてみて

 さあやさんは、ちゃんと2人の問題を
 認識してて、真剣に結婚か、別れか
 悩んでた。

 でも、かず君の方は、どちらかと言うと
 結婚に向けて話し合いたいって感じで
 少し楽観的でその温度差が面白いと思ったし

 どうなっていくのか、
 ある意味心配だった(笑)」



「後は、2人が弱みを見せれる人だからかな」









唖然でした(笑)

面談頂いた時、僕の方は楽しくお喋りしていた
つもりでしたが、色々見透かされてれていた
ようで脱帽です…。




気を遣って頂いたのかもしれませんが、
僕についても、さあやのバーター的な
ポジションでなかった事に少し安堵です(笑)







この際に、ブログカテゴリーを
分けてみました!

※まだ振り分け中ですが…




読み返してみると、
読み返せたものではありませんが…(笑)

当時書いたものは当時の気持ちのままなので
再編集はしないでおこうと思います😇



\新居のインテリアや結婚式アイテムを載せてます/

2人暮らしで買って良かったもの