お盆休みに入り、最近ら時間があるので
お家のメンテナンスをしております。
その一つがバスマット。
soilの珪藻土バスマットを使っています🛁
※soilが製造している珪藻土製品は全て日本製で原料にアスベストは一切含まれていないようです。
足裏にピタッと吸い付く感じが心地よくて、
速乾力が高いので2人目、3人目のお風呂でも
サラサラしてるのが本当にいいです😁
洗濯物がないのも助かります。
しかし…使い始めて1年半も経つと
吸水力が落ちてきました😂
これは、珪藻土の細かい目に皮脂や埃が
つまってしまっている状態だそう。
ということで…
紙やすりをかけてみる事にしました!
400番のやすりで削っていきます。
※埃が舞うので、外でやりましょう(笑)
やすりをかけたら、表面の土埃を拭き取り
メンテナンス終了。
※所要時間3分程度
ビフォーアフター見てください!!
やすりをする前は
表面に水滴が残っていたんですが…
メンテナンス後は
ちゃんと吸い取ってくれています。
しゅーっと足裏に吸い付くような感覚が
復活しました。
こんなに手軽に復活するなら
もっと早くやっておけばよかったです(笑)
お風呂上がりのさあやにも「どうだった?」
と聞くと「すごい吸ってきた」とその違いを
実感してくれました😊
今のところ1年半、割れもヒビもなく使えた
soilの珪藻土バスマット。
友達は4年以上、使えてるみたいなので
今後にも期待してます。
長持ちさせるにはお風呂あがりに
バスマットを立てかけて乾燥させる事が
大事だそう。
我が家はこれで
洗濯機の横に立てかけています。
「最近、吸水力がちょっと落ちたかも?」と
感じている方いたら、全然時間かからないので
ぜひやってみて下さい😁