これ、無意識なんですが、
無意識なのが問題なんですが、
気になると、口に出している事があって…😅
考えてみれば、さあやが絶対知らない事だと
分かるのに聞いちゃう事がある。
例えば…
「これ、何でできてんのかなぁ?」とか。
※いや、知らんがな
一方、調べたら、誰でも一瞬でわかる事なのに
聞いちゃう事がある。
例えば…
「今、何時かなぁ?」とか。
※極端に言えばです。
たまにだったらいいのかもしれないけど、
僕の場合はよくあるようで…。
さっきは、たまたま、やっていた
七つの会議(ほぼ半沢直樹)が面白くて
見入っていたんですが、
勝手にドラマだと思っていたから、
今日、最後までやってくれるのか気になって
🙋🏻♂️「これって一話で終わんのかなぁ?」
とさあやに聞くと…
🙋🏻♀️「そんな鈍臭い質問はTwitterで呟いて」
鈍臭い質問…😇
※確かにリモコンのボタンを押せば、秒で分かります。
こういう事きっと今までよくあっただろうけど
「鈍臭い質問だったんのか…」とか
「友達は付き合ってくれてたのかな…」とか
考えると笑えてきて。
僕がひとりで笑っていたら、
「かずくんの笑い方つられる」って
さあやも笑い始めて🤣
それがなんかほっとして、
闇深い映画だったんですが、
気持ちを持っていかれずに寝れそうです😇
お気に入りのティータイムグッズ