お風呂の栓を抜いた時、
風呂自動モードを切り忘れてしまうこと
ありませんか?
僕はたまにやってしまいます。
栓は抜いたことで、バスタブの湯量が減り、
それを感知して、お湯が足される。
無駄なだけです。
誰もいない浴室からの
ジャージャーという音に気づいたさあや。
さあや
「かず君!お風呂ー😠」
僕
「あ、ごめん。切るの忘れた😅」
すると、僕の手をひいて、洗面台に。
そして、ドライヤーを僕の目の前に…
僕
「え?何?」
さあや
「詫びチャーーーンス⭐︎⭐︎⭐︎」
僕の心声
「なんだ、詫びチャンスって…??」
さあや
「これは、詫びチャーーーンス⭐︎⭐︎⭐︎!!!
このチャンスを逃してはいけない😏!!」
乾かして欲しいだけや(笑)
けど、さあやは最近、お疲れなので
この詫びチャンス有り難くお受けしました。
遠距離恋愛の時、
「髪を乾かす時間までも一緒にいたい」と
ドライヤー片手に見ていた彼女の後ろ姿を
少し思い出しました。
言ってくれれば詫びチャンスじゃなくても
乾かすのにな。
