身に染みたコメントがありました。
「一緒に暮らし始めてから、
イライラして喧嘩の日々。
この人と結婚して本当によかったのか…
と思う瞬間がある。」
安堵というか、なんというか…
僕らも同じ様なことあったなぁと。
しっかり者で大雑把のさあやと
のんびりで神経質な僕。
神戸で一緒に暮らせば、暮らすほど
際立つ2人の違い。
真逆の性格だと分かっていたけど
掃除の仕方一つとっても、
時間の感覚一つとっても、
あらゆることが全然、違う。
時にその違いが喧嘩の種になる。
遠距離恋愛だった頃から
ずっと望んでいた彼女との同棲生活なのに、
大好きな気持ちは変わらないのに、
お互いのこともよく知っているはずなのに、
上手くいかない…。
「こんなにも違うのか…」と歯痒さを
感じる瞬間が僕らにもありました。
でも、考えてみれば、
違うことは当たり前だと思うんです。
だって、自分と違うところに惹かれたんです。
自分と違うから一緒にいて楽しいんです。
ユーモアがあって、野心家で
僕にはないものをたくさんもっている彼女。
ぶつかることもあるけれど、
僕とは違う考え方に感化されたり、
背中を押されたり、
助けられたことの方が多いです。
こんなに愛おしいい2人の違いを
時に否定してしまうこと、
ネガティブに捉えていたこと、
本当に馬鹿だったなと思います。
まだまだひよっこで未熟な僕らです。
きっと完璧じゃないから2人でいるんです。
お互いの足りないところは
補い合って生きていく。
2人の違いにうんざりするよりも、
ずっと仲良くいれる気がします😁
これが僕ら真逆の夫婦の
理想の形なのかもしれません。