トイレットペーパーがついに
ラスト1ロールになりました(笑)



家の近くや三宮はどこも売り切れで

入荷していても仕事帰りにしか行けないし、
無いのは当然かもしれません。





実家近くにのイオンには売っているようだったので、親にトイレットペーパーを頼んでいました。



そしたら両親とも休みだったようで
「明日の朝持っていくわ!」と
車で持ってきてくれました😂






困っていたので、持ってきてくれる事は
本当に感謝なのですが…






家に着くなり


「トイレットペーパーとマスク持ってきたで‼︎
 なおしとくなぁ😁」


「みて、卵焼き買ってきてん」
※朝からどこで買ってきてん(笑)


「さあやちゃん、朝からよう食べんなぁ😳」


「あの時計ちょっとずれてへん?」





喋る、喋る。

静かな朝がだったのが一転…。








やかましい。




「僕は本当にこの家庭で育ったんか?」
と思う程でしたが…😅


相変わらず元気そうで安心です。