8/31~9/8までのツアーが終わりました。

8/31の京都から始まり、順に所沢、名古屋、西宮、横浜、三鷹と計6都市、

マスタークラスが9/2の東京で名古屋、京都と計3か所でした。

8月末には関西に台風が接近していて、来日も危ぶまれましたが、何とか

来日できました。

関西在住なので、京都のコンサートとマスタークラスに聞きに行きました。

 

現在48才でポーランド生まれですが、現在は多分ドイツなのか確かな情報はありません。

ドイツの2カ所の大学で教えてるみたいです。今回で5回目の来日です。

 

バークレーの曲を多少知っているだけでしたが、噂にたがわず、引き込まれました。

左手のしなやかな運び、ピアノの箇所は繊細に、特にハイポジションの低音の和音でも

ダイナミックに全てに圧倒されました。

アンコールはロドリーゴの古風なティエントと、バリオスの情熱のマズルカでした。

マスタークラスの受講生もプロ予備軍で入賞している達ばかりで、それでも彼の手に

かかれば魔法のように良くなるのです。

 

マルシンさん、暑い中お疲れ様でした。