昨日は大阪の梅田にある、あいおいニッセイ同和損保内のフェニックスホールに行って来ました。

前半がクラシック、後半がロックというクラシックギタリストでは珍しい内容でした。

彼女は昨年のGFA(Guitar Foundation of America)で本選まで残り4位になりました。もっとも本選に残ったのは4人だが・・・・

you tubeでは2次予選や本選が見れます。

ロックではXjapanは何となく知ってますが、あとは全くわかりません。

MCでは「私MC苦手です」と言っていたが、全然そんなことはありません。

昨年は自分で満足出来なかったので、今年再挑戦するらしく最後のコンクールにするそうです。

 

前半後半と衣装も変えて、後半ではスポットライトにしてロックっぽいステージでした。

後半のMCでは「残り後2曲となりました」とお客さんに催促するように耳に手を当てて、

するとお客さんが反応よく「えーーー」と答えていました。

「1回やりたかったのです」とさすが、大阪の子やなあ。

アンコールはS.マイヤーズのカバティーナとロックの曲で、最後は普通通りギターは持たずにお客さんにバイバイと手を振って終演となりました。

手を振ってバイバイするのは初めて見ました。

今後も楽しみなギタリストの一人です。