腹膜透析を行って4年目の経過をまとめてみます。

 

2022.5~2022.06 排液が出なくなってきたのでAPD治療(2日に1回)以外はCAPD治療になりました。※APDは相変わらずエラーは出ていますが・・・

 

2022.07  泌尿器科の経過診察に行きました。

      膀胱鏡にて膀胱内の検査をした。

      特に問題はなかった。

      が、しかし、2日後、高熱(38.5度くらい)が出て救急で

      病院に行きました。(同じ腎臓科の先生だけど主治医じゃない先生が診察されました)

      検査してもらったところ「風邪じゃないか」ということで、

      薬をもらって帰宅したんですが、その後も熱が下がらず、

      (39度くらい出てたかな)次の日、再度救急で病院に行きました。

      今度は主治医の先生に診察して頂きました。

      尿が出ないから、尿道から尿を取って検査してもらったところ、「尿路感染症」ということで

      即入院になりました。

      自分が思うに原因は「膀胱鏡にて膀胱内の検査をした。」ことだろうと。

      治療は毎日の抗生物質の点滴だけで、約10日後には退院できました。

2022.08  APD治療(2日に1回)以外はCAPD治療

 

2022.09  カテーテルが左上にはねているので排液が少なかったですが、横向いたり、APDの回数を多くしたり

      いろいろと対応したんだけど、いよいよ排液が出なくなり、足の甲~太もも、下腹部、腰のあたりまで

      浮腫んできたし、体重も増えてきたし、起きてても寝てても息苦しさがあり、

      カテーテルを入れ換える手術をするようにしました。

2022.10  5日に入院し、12日に入れ換えの手術を行うことになりました。

      12日までは首の欠陥に管をいれて毎日血液透析を行いました。

      12日に無事に手術は終わりましたが、12日の夜中がしんどかったかな。

      熱も39.0度くらい出て・・・

      2週間後、退院しました。

      自宅ではAPDはせず、CAPDだけ(4回/日)でも問題なく排液できるようになりました。

2022.11  CAPDだけ(4回/日)でも問題なく排液しています。

2022.12  CAPDは順調だったけど、ある日突然、排液量が減り、体重が増え、足もむくんできました。

      何日かしたら排液が白くなってきて、即病院に行ったら「腹膜炎」といわれた。

      12月中旬からまた入院することになりました。

      ※1週間で退院し、あとは通院で点滴をすることになりました。

2023.01  会社の健康診断で便に血液が混じっているといわれ、大腸カメラをした方がいいといわれました。

2023.02  CAPDは相変わらず、4回/日で問題なく排液しています。

      大腸カメラ・・・どうしようか迷っていたんですが、結局することにしました。

2023.03  大腸カメラをした結果、腸には問題ないとのこと、ポリープがあったけど、その場で削除してもらいました。

      ポリープの病理検査も異常なしということで、一安心でした。

      けど、大腸カメラ・・・痛かった。下剤もきつかった。

2023.04~2023.05 CAPDは4回/日で問題なく排液しています。

 

 

4年目はこんな感じです。

この年が一番つらかったかな。

 

長文になっちゃったけど、以上、4年目の記録です。