「つばさの党」代表者らを公職選挙法違反の疑いで逮捕!東京15区補欠選挙で妨害行為、選挙カーを追い回すなど 2024年5月17日

https://johosokuhou.com/wp-content/uploads/2024/05/ice_screenshot_20240517-115733.jpeg

先月末に投開票された衆議院東京15区の補欠選挙について、政治団体「つばさの党」の代表者ら3人が公職選挙法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。

NHKの記事によると、逮捕されたのは落選した幹事長の根本良輔容疑者(29)や代表の黒川敦彦容疑者(45)ら3人で、警視庁は拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにして、選挙活動を妨害したとして、公職選挙法の「選挙の自由妨害」の疑いで逮捕。他にも複数の陣営から訴えや被害届けがあるとして、警視庁は妨害の目的や詳しい経緯を調査しているとしています。つばさの党は黒川敦彦氏が代表となっている政党で、衆議院東京15区の補欠選挙においての根本良輔容疑者を擁立し、候補者であることを理由にして妨害行為を行っていました。捜索を受けた際も黒川代表は、「我々の行動が選挙妨害になった判例および法的事実はないので、表現の自由のなかで適法なことをやっていると理解している」などと反論しており、警察側と争う姿勢を示しています。

今回の選挙妨害騒動を受けて政府でも法規制の強化を検討しているという話があるほどで、様々な分野に波紋を広げているところです。

 つばさの党代表ら3人を逮捕「選挙の自由妨害」の疑い 警視庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452011000.html

4月行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の陣営が拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにして、選挙活動を妨害したとして、警視庁が選挙に立候補した幹事長や代表ら3人を公職選挙法の「選挙の自由妨害」の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材でわかりました。

逮捕されたのは政治団体「つばさの党」の幹事長で、選挙に立候補した根本良輔容疑者(29)と、代表の黒川敦彦容疑者(45)、それに、運動員の杉田勇人容疑者(39)の3人です。

 

以下動画等略