2024/05/15(水)プチニュース「“裏金”政倫審44人が審査対象に 早くも出席に“否定的”な声 自民党内「けじめはもう終わってますから」」など

 

泡沫

@utakata710

終わってないわ、舐めてんのか “裏金”政倫審44人が審査対象に 早くも出席に“否定的”な声 自民党内「けじめはもう終わってますから」

https://pbs.twimg.com/card_img/1790319794400673792/Yk7SBVcY?format=jpg&name=small

裏金”政倫審44人が審査対象に 早くも出席に“否定的”な声 自民党内「けじめはもう終わってますから」 | TBS NEWS DIG (1ページ)

自民党の派閥の裏金事件を受け、衆議院の政治倫理審査会は安倍派の議員ら44人の審査を行うことを決めました。ただ、強制力はなく早くも出席に否定的な声があがっています。再び、弁明の機会は訪れるのでしょうか。… (1ページ)

 

日刊ゲンダイDIGITAL

@nikkan_gendai

この期に及んでも #自民党 は政活費の使途公開に慎重で、#裏金化 をやめるつもりはサラサラないようです。2022年の政治資金収支報告書によると、自民の政活費は計14億1630万円。官房機密費と合わせると、ザッと年間30億円もの裏金が温存されることに https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/340221?utm_source=x&utm_medium=sns… #日刊ゲンダイDIGITAL

https://pbs.twimg.com/card_img/1790623195680092160/me8YBysI?format=jpg&name=small

 

懲りない自民党「政活費+機密費」で年間30億円の裏金温存 規正法改正でも目に余る往生際の悪さ|日刊ゲンダイDIGITAL

 ミゾは埋まらなかった。岸田首相が14日昼、官邸で公明党の山口代表とランチ会談。今国会中の政治資金規正法の改正に向...

 

小沢一郎(事務所)

@ozawa_jimusho

「副業してもいい社会作る」 自民の茂木敏充幹事長が首相に就任した場合の政策に言及 働けど働けど生活が楽にならず、仕事を3つも4つも掛け持ちして漸く生活できるが、貯蓄はできない…。セーフティネットを軽んじる自民党政治ではそんな社会になる。止めないといけない。

https://pbs.twimg.com/card_img/1789926239203139584/LPEWzOBM?format=jpg&name=small

「副業してもいい社会作る」 自民の茂木敏充幹事長が首相に就任した場合の政策に言及

自民党の茂木敏充幹事長は13日までに配信されたインターネット番組で、自身が首相に就任した場合に取り組みたい政策に言及した。日本の労働生産性向上のため「原則、副…

 

小沢一郎(事務所)

@ozawa_jimusho

赤信号、みんなで渡れば怖くないという感じ。ダラダラ引き伸ばして世論の関心が薄れるのを待ち、「もう十分でしょ」と幕引き。真相は解明されず全てが闇に葬られる。捜査機関も加担。そんな11年で国は利権まみれ。今や倫理観も経済社会もボロボロ。それでもまだ、こんなふざけた政党を支持できますか?

あらかわ@kazu10233147

衆院政倫審に゙出席を求められた安倍派最高顧問の衛藤征士郎「党としてのけじめはもう終わってますから」て否定的。 参院政倫審は審査対象自民党議員29人全員欠席意向。#Nスタ

https://twitter.com/i/status/1790341930033062315

埋め込み動画

 

健康Mr.K

【編集後記】自民党は解体しかありません。