石破茂氏「リニアは必要?」 意義もニーズも、尽きぬ疑問

2024/05/10

https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BB1m8OFE.img?w=534&h=367&m=6&x=358&y=143&s=251&d=251

リニア中央新幹線について話す自民党の石破茂元幹事長=衆院第2議員会館で2024年5月8日、宮間俊樹撮影

リニア中央新幹線について話す自民党の石破茂元幹事長=衆院第2議員会館で2024年5月8日、宮間俊樹撮影© 毎日新聞 提供

 リニア中央新幹線の着工に反対してきた静岡県知事の川勝平太氏が9日に辞職し、26日投開票の知事選の結果次第で、工事が進む可能性が出てきた。ただ、与党内にも「リニアは本当に必要なのか」と疑問を投げかける政治家がいる。自民党の石破茂・元幹事長だ。政界随一の鉄道好きは、「国家プロジェクト」と言われるリニア計画の何が腑(ふ)に落ちていないのだろうか。

 リニア中央新幹線は、最高時速505キロのリニアモーターカーを使い、東京―大阪間を67分で結ぶ計画だ。川勝氏が環境問題などから、県北部を通る南アルプストンネル(全長25キロ)の静岡工区の着工に反対。計画は大幅に遅れ、事業主体のJR東海は、品川―名古屋間の2027年開業を断念した。

 川勝氏が失言問題後に辞任して状況は変わりつつあるが、石破氏はリニアは静岡工区だけの問題ではないと指摘する。「本当に東京から大阪まで通すリニアが必要なのか、という議論が十分成熟したと思っていない」というのだ。

 JR東海はリニア計画の意義について、東海道新幹線の老朽化や災害リスクに備えることと、移動時間の短縮を挙げている。しかし石破氏は、今年開業60年を迎える東海道新幹線が補修しながら営業を続けてきたことから、「老朽化したからリニアが必要というのは論理の飛躍がないか」と懐疑的だ。新幹線が遅いと感じる人は飛行機に乗るとして、「もっと速い列車へのニーズはどこにあるのか」と疑問を投げかける。

 リニアはJR東海が自己資金で整備する計画だ。ただ、第2次安倍政権は16年、工事を早めるために国の財政投融資3兆円を充てることを決めた。石破氏は、返済を約30年も据え置く融資は民間ではありえないと指摘し、「納税者が納得する説明をしていただきたい」と注文をつけた。

 国はリニアで東京―名古屋―大阪を一体化させ、巨大な「スーパー・メガリージョン」として発展させる構想を掲げている。石破氏は「東京一極集中から、メガリージョン集中へ加速するだけだ」と批判。むしろ、地方鉄道の高速化などを進めるべきだと主張した。【原田啓之、佐久間一輝】

 

毎日新聞のサイトを見る

【写真特集】「議論熟したの?」リニアを前に語る石破茂さん

「リニアはつまらない」 鉄オタ・石破茂さんが嘆くワケ

「そんなに文句があるなら、党から出ていけ」石破氏の反論

 

 

リニア27年開業断念、神奈川県の黒岩知事が静岡県に苦言「国家プロジェクトであり責任果たすのは当然」2024/03/30

 

リニア27年開業断念、静岡県「水資源などクリアすべき問題がある」…今後も議論継続の考え

リニア「27年開業」断念、34年以降に…座長が「小異を捨てて」と呼びかける場面も

JR東海「2027年」のリニア中央新幹線開業目標を断念、静岡県内で着工見込み立たず

 

 

川勝知事のまっとうな問題提起(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/635.html 2023 年 12 月 14 日

 

【リニア】声を聞く姿勢はどこに?川勝知事が危惧する発生土置き場…実は“地権者”が提案した場所であることが判明 2023.11.19

 

リニア工事による減水が心配な大井川 護岸工事で井戸が枯れイチゴの苗も全滅…住民が国に補償要求【静岡発】2023.8.24

リニア工事による減水が心配な大井川 護岸工事で井戸が枯れイチゴの苗も全滅…住民が国に補償要求【静岡発】

リニア工事見通し立たず 地元民が懸念する「丹那トンネルの二の舞」という現実、水源枯渇の歴史と川勝知事の正当性とは 2023.8.21

 

川勝知事が異常攻撃受ける理由(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/167.html 2023 年 7 月 14 日

 

【リニア】「これまでが異常」川勝知事が静岡市の“大井川利水協議会”加入意向を歓迎 市長交代で方針変更 2023.4.13

 

岐阜の住民団体、リニア残土受け入れ反対

2023.2.17

 

リニア新幹線 工事でまた事故 コンクリートが落下2022/03/02

 

静岡・川勝知事のリニア変更要請、JR東海側は拒否の方針 宇野護副社長「変更はあり得ない」 2021年6月23日

 

静岡の川勝知事、リニアルートの変更を正式要請へ!JR東海に拒否の意向 環境や住民生活などへの影響懸念 2021年6月23日

 

<東京外環道>リニア地元住民が忠告に来た「個別交渉するな」(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/110.html 2021 年 1 月 15 日

 

ここにもアベ友の影。無茶な「リニア新幹線」がゴリ押しされる訳(高野孟)ボーリング調査は1カ所のみ 近距離すれちがいは未知 
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/159.html 2020 年 1 月 22 日

 

リニア新幹線:「南アルプストンネル」でウラン検出!

https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-19620.html

トカナ:リニア中央新幹線、残土で「ウラン検出」各地で続々か? JR東海が触れたくない工事の闇を関係者が暴露!2020.01.12より転載します。

貼り付け開始
https://tocana.jp/2020/01/post_136715_entry.html
 

リニア新協議体に課題 知事、議論開始へ条件 「国がJR対策に見解を」(国に仕切る資格あるのか?)
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/597.html 2019 11 10

リニア新幹線、開通遅れ必至の情勢…静岡県、わずか「9キロ」の工事着工を許さず(Business Journal
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/447.html 2019 10 22

リニア工事残土でウラン検出 JR東海は危険性を否定(西日本も放射能汚染??)
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/156.html 2019 9 07

リニア新幹線遅れる着工 不認可の静岡県、真意は(静岡たたきのマスゴミの真意は?)http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/862.html 2019 8 19

リニア山口工区陥没 JR、工事再開時期示さず(本当に平成39年完成?) 
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/295.html 2019 4 28

リニア工事でサクラエビ不漁

http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2103460.html 20190411

ゼネコン4社が泥仕合、リニア談合裁判「修羅場の構図」(週刊ダイヤモンド)

http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/547.html 2019 3 18

 

リニア新幹線VS東海道新幹線シミュレーション。たいして時間は変わらない驚愕の結果  http://blogos.com/article/70231/ 20130918

 

リニアモーターカーの稼働には原発3~5基分の電力が必要

http://news.livedoor.com/article/detail/6626117/

20126560分週プレNEWS  

リニア新幹線、「絶対にペイしない」(JR東海社長)のに税金3兆円投入を安倍首相が決断…異例優遇の事情

http://biz-journal.jp/2016/07/post_16080.html 2016.07.29

リニア新幹線のルート上に潜む日本屈指のウラン鉱床…放射能拡散の恐れにJR東海は対策逃れ?

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-12158082631.html

リニア、岐阜県東濃地区の計画ルート上で驚きの放射線値を測定した

 http://shuzaikoara.blog39.fc2.com/blog-entry-466.html

 

IWJブログ・特別寄稿】リニア中央新幹線、「幻の報告書」を入手!~「環境への影響は小さい」と強弁するJR東海の欺瞞(ジャーナリスト・樫田秀樹)

  http://iwj.co.jp/wj/open/archives/286612

 

リニア、岐阜県東濃地区の計画ルート上で驚きの放射線値を測定した

 http://shuzaikoara.blog39.fc2.com/blog-entry-466.html

IWJブログ・特別寄稿】リニア中央新幹線、「幻の報告書」を入手!~「環境への影響は小さい」と強弁するJR東海の欺瞞(ジャーナリスト・樫田秀樹)

  http://iwj.co.jp/wj/open/archives/286612

 

リニアは前世紀の遺物

http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2132050.html 2020年01月21日

 

静岡県知事が一転、リニア建設に肯定的な発言 その真意は?

2022年6月6日

 

静岡・川勝知事のリニア変更要請、JR東海側は拒否の方針 宇野護副社長「変更はあり得ない」

https://johosokuhou.com/2021/06/23/48188/ 2021年6月23日

ice_screenshot_20210623-150534.jpeg (660×397) (johosokuhou.com)

*JR東海

 

川勝知事のまっとうな問題提起
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2023/12/post-62abbd.html
2023年12月13日 植草一秀の『知られざる真実』