北川 高嗣 さんFBより

 

https://www.facebook.com/kitagawa.takashi?fref=ts


 4月25日

 

これだけでも見ておきましょう。世界428主要都市における、反モンサントデモニューヨーク、シドニー、パリ、ロンドン、ボリビア、 この年(2015)、ロシアのプーチンは、GMOの完全排除を決め、非GMO作物の最大輸出国となることを宣言しました。この国際世論の高まりは止めることができず、モンサントは市場から撤退(売却)しました。

 

March against Monsanto: World rallies to protest GMO in 38 countries, 428 cities”

 

https://www.youtube.com/watch?v=NkwMZ_K3p9M

 

もしこれを知らないあなたは、完全に情報遮蔽されています。このことを今まで知らなかった方: 明らかな、海外情報拒食症です。こちらからどうぞ。 <海外メディアに拒食症の方は、こちらから。>https://eng4all.jp (速聴、シャドウイング、ディクテーション、3大速習法を、 最高レベルのコンテンツで価格破壊したAll in One定番スマホアプリ。)

 

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/31195510_1743129125780685_841688640827424768_n.jpg?_nc_cat=0&oh=a89391acfed6d8fc65e43308e62a0082&oe=5B635887

 

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/31275707_1743129329113998_2492925814622912512_n.jpg?_nc_cat=0&oh=b0e22e0b5ba7ac6ef8ffebd166d0512f&oe=5B57AC1B

 

       

 

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/31190059_1743130025780595_589437764060053504_n.jpg?_nc_cat=0&oh=a57c43a0417c5d5132691a38f63a7ec8&oe=5B54AEEB

 

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/31300389_1743129485780649_3801241246043734016_n.jpg?_nc_cat=0&oh=dca363fa8eae129e7ee4672f4c044685&oe=5B6A5013

 

   

 

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/31290789_1743129659113965_7854982451188203520_n.jpg?_nc_cat=0&oh=8095177476789317aef95deba8b7dc85&oe=5B634ABF

 

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/31206168_1743129042447360_7257929710112342016_n.jpg?_nc_cat=0&oh=f88007e264b5e73a36e9366fc6d4f011&oe=5B6262B7

 

   

 

北川 高嗣  世界428主要都市における、反モンサントデモ。
 
March against Monsanto: World rallies to protest GMO in 38 countries, 428 cities
 https://www.youtube.com/watch?v=NkwMZ_K3p9M

 

 

 

山下 友宏  世界は広いですね 私も井の中の蛙でした
 
ただ、野党が種子法を復活させようとしています。まず、広めませんか?
 
国民はNHKが放送法違反を続けているため、真実を知らないだけです。個人でできます。 まず、NHKに抗議しませんか?
 
野党が種子法復活の法案を提出しました(野党がダメなのではなく、隠蔽するNHKがダメなのです。)とりあえず、NHKの中では良識派も残っている、クローズアップ現代に情報提供をした文面です。放送してくれたら、いいなと期待しつつ、これまでずっと隠蔽した罪は重い)
以下引用

 
種子法廃止が本年度から始まり、県の条例で対応する県(新潟県など)が報道されています
 
これまで、何故かNHKニュース、NHK特集、クローズアップ現代では、種子法廃止の課題や、これまでの国会での審議が報道されませんでした野党が法案を出した以上、今を逃すと、また国民の知る権利が侵害されます。種子法を復活させるべきか?農業の現場の声も取材ください神奈川新聞4.20http://www.kanaloco.jp/article/325654
 
法案 主要農産物種子法
 http://www.shugiin.go.jp/.../gian/honbun/houan/g19601013.htm
 
以上
 
種子法については、私の投稿を参照
 https://www.facebook.com/tomohiro.yamashita.376/posts/1179745498795908