<通知カード受け取り拒否運動>1122日の時点で、自治体に返還された数が121万通 http://sayuflatmound.com/?p=18523

http://sayuflatmound.com/wp-content/uploads/2015/11/WS006267-300x169.jpg

http://sayuflatmound.com/wp-content/uploads/2015/11/WS006268-300x169.jpg

 マイナンバー通知カード、最も遅い配達は12月20日ごろ

 マイナンバーの通知カードの配達は、最も遅いと12月20日ごろになりそうです。

 高市総務大臣は午前の会見で、当初、11月中に予定していたマイナンバーの通知カードの初回配達が大幅に遅れ、全体の9%にあたる510万通の配達が12月にずれ込む見通しであることを明らかにしました。このうち最も遅い配達は12月20日ごろになるということです。 日本郵便は配達時に不在だった場合には通知カードを1週間、郵便局に留め置いていますが、その数が22日時点で475万通に上っているほか、1週間が過ぎて自治体に返還された数が121万通と、いずれも大幅に増えています。(2413:20

 9%が12月にずれ込み=マイナンバー配達―高市総務相

時事通信 1124()1236分配信

 高市早苗総務相は24日の閣議後記者会見で、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を記載した個々人への通知カードの初回配達について、全国約5680万世帯の9%に当たる約510万通が12月にずれ込むことを明らかにした。 最も遅い地域では1220日ごろとなる見通し。政府は当初、11月中に不在世帯を除く全世帯への配達を終える計画だったが、郵便局への納入の遅れが響いた。総務相は来年1月に予定されるマイナンバー制度の本格運用に関しては、「年内に番号が届けば特に影響はない」と述べ、スケジュール変更の必要はないとの考えを強調した。 通知カードの配達が10月の下旬から始まって、今日1124日でちょうど一ヶ月ほどが経ちました。全世帯の初回配達が完了するのが1220日までかかると記事にありますので、初回配達完了まで、あと丸々一ヶ月かかるようです。ということは、配達されてからちょうど今の時点で、配達完了までの期間が半分しか経過していないのに、全国約5680万世帯の9%に当たる約510万通の配達が12月にずれ込む?

なんか計算が合いませんね。もし1220日までかかるのならば、配達が始まったのは10月下旬からですから、初回配達が完了する1220日までの2ヶ月間で、今1124日の現時点で、50%~60%くらいしか配達されていないはずじゃないですか?

配達から一ヶ月経ち、あと一ヶ月掛かると言っているのに、11月いっぱいで91%も初回配達がされているというのはおかしいのです。この矛盾は、留め置き「475万通」、自治体に返還が「121万通」という数を過少に見せたい推進者の魂胆があるからと考えると、その理由がわかります。全国約5680万世帯の内の91%である5170万世帯、5170万通の配達が完了していて、留め置き「475万通」、自治体に返還が「121万通」であるとしたい。つまり、「91%も発送を完了している内で返還が121万」と制度推進者は「返還数は、ごく少数である」と言いたいのです。

実際には、配達が始まって、一ヶ月であり、これからまだ一ヶ月かかると言っているわけですから、本当は現状50%の2800万世帯しか初回配達できていないのに、留め置き「475万通」、自治体に返還が「121万通」なんじゃないですか?

初回配達したものは50%の2800万世帯で、実際には2800÷(475121)で46%が、今、宙に浮いている状態が本当なんじゃないですか?と、私は言いたいのです。それほどまでに、受け取り拒否をする人が膨大なのに、隠しているのではないですか? 高市さん。そしてこの配達完了までの期間について推進者は嘘を言うことは出来ないから、このような矛盾が露呈するのです。なぜなら、推進者は通知カードを受け取って欲しいわけですから、配達を受けていない人に通知カードの到着を待ってて欲しいわけです。「まだこれから届くからね」と言っておかないと、益々「不在」や「受け取りに行かない人」が増えるから、「12月下旬までは待っていて受け取ってくれ」と、そこは本当のことを言っておかないといけないわけです。1118日の高市の会見では「自治体に返還された数」が84万通、4日後22日で121万通ですから、「37万通」増えたようです。4日で1.4倍。そして、「郵便局に留め置きされている分」が、223万から、475万なので2.1倍です。

これも普通に考えれば時間の経過での増大は比例するはずです。初回配達が1220日までもかかるということですから、我々はまだまだ目標の570万通に向けて「受け取り拒否運動」に本腰をいれていかなければいけません。そしてこの報道もまたTBSのみで、1220日まで初回配達がずれ込むことを時事通信やANNは報道しているが、「121万通の返還」はきれいにスルー。 

http://sayuflatmound.com/wp-content/uploads/2015/11/WS006277-300x168.jpg

 もちろん受け取り拒否運動が行われていることは全社完全にスルー

受け取り拒否運動に触れてたのは、私を扱った「週刊SPA!」ただ一媒体だけです。

 18日、4日前の高市の会見

・<マイナンバー通知カード受け取り拒否運動>郵便局に223万通、自治体に返還84万通 ~マスコミは決して「受け取り拒否運動が起こっていて、戻ってきている」とは言いません。

http://sayuflatmound.com/?p=18386

015/11/25/pm 01;04.27

 マイナンバー「通知カード」の受け取り拒否しよう!

https://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

通知カードの受け取り拒否「サイン・判子をするべきか?しないべきか?」

https://www.youtube.com/watch?v=fGSOty4xVOs

マイナンバー通知カード 3割発送で84万通自治体に返還

https://www.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA

受け取り拒否も…返送“マイナンバー通知”山積みに

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151126-00000041-ann-soci

テレビ朝日系(ANN 1126()1546分配信

 マイナンバーを記載した「通知カード」。配達先を間違えるなど、受け取りを巡って一部では混乱が起きています。政府は、今月中にすべての世帯への配達を目指すとしていましたが、全体の約9%にあたる510万通が当初の予定よりも大幅に遅れ、来月にずれ込む見通しであることが分かりました。一番遅い所は千葉県四街道市で、来月20日に届く見込みです。一方で、通知カードが大量に送り返されてくるという事態に頭を抱える自治体もあります。

最終更新:1126()2213分テレ朝 news