”身体から放射能を除去する方法” その参

2015-04-18 18:34:43

テーマ:放射能

お待たせしました

↓クリック

”身体から放射能を除去する方法” その壱

http://ameblo.jp/shig1956/entry-12014604186.html

”身体から放射能を除去する方法” その弐

http://ameblo.jp/shig1956/entry-12015089816.html

に続く第三弾である

 炭を食べるというのは・・

という方も多いと思われる

また、玄米も食べにくいという向きもある

 そこで、第三弾では

”米ぬか”による放射線排出(デトックス)を紹介したい

 僕が朝、晩、スプーン3杯の米ぬか(炒めたもの)を豆乳に入れて飲み始めてすでに2年以上になる

ぬかをフライパンで炒って豆乳に混ぜて食べる

(残りは冷蔵庫で保管し(大体一週間以内に消費する)

 玄米から白米を引くと(つまり精米すると)ぬかになる

白米には下の表のように、ほとんど栄養が無いので玄米食を勧める

マクロビオテックのかたがいるが、僕はボソボソして美味しいと感じない

だから、ぬかを食べる

 参考↓クリック

玄米でデトックス(毒出し)!?放射線をブロック!?

さて、ぬかはフィチン酸(IP6)という強力な抗酸化物質を含有する

この物質は放射能を対外に除去する力がある

ぬかは、放射性物質に直接結びついて、それが体内に吸収されるのを防止したり放射性物質の活性を下げたり、体外への排泄を促進する

そして、放射性物質だけでなく、農薬や食品添加物等の異物も体から除去してくれる

フィチン酸」の排出力は強力でそれ自体は消化されずに体内の毒素を大量に体外へ引きずり出す

これをキレート作用という

ーーーー

このフィチン酸の強力な解毒作用は

体内の有用なミネラルまで排出してしまうのではないかという説もありましたが

近年、メリーランド大学のシャムスディ ン教授らの動物実験で

フィチン酸が血液中のミネラル(Ca2+、Fe2+、Mg2+、Zn2+)の濃度に

影響を与えなかったことが科学的に立証されまし

http://www.maisen.co.jp/jiten/genmai-eiyo.html

ーーーー

強力なキレート作用で、体内ミネラルを排出する“フィチン酸”ですが、実は玄米に含まれているのはフィチン酸ではありません。

フィチン酸に金属イオンが結合した“フィチン”の形で、玄米の胚芽や表皮に含まれているのです。確かにフィチン酸はキレート作用を持ち、ミネラルと強く結合します。しかし“フィチン”は既に複数のミネラルと結合しており、体内のミネラルと結合することはありません。つまり、体内のミネラルを排出してしまうようなことはありません。

抽出したフィチン酸を添加した1925年の研究を根拠に、食品中のミネラルやタンパク質との強い結合となっている場合に、消化吸収を妨げる方向に働くと考えられてきた。

しかし、現在では糠などに閉じ込められた状態ではミネラルの吸収に問題が見られないことがわかってきた。

 上記は、Wikipediaの“フィチン酸”からの引用です。

フィチンから、マグネシウムやカルシウムを脱塩して抽出したものがフィチン酸です。

フィチン酸は、消化吸収を妨げると考えられてきましたが、

しかし糠(玄米の表皮を削りとったもの)に閉じ込められた状態では、

ミネラル吸収に問題がないことが解っています。

玄米の効果ーフィチン酸で放射能排出←クリック より引用

ーーー以上引用終わりーーー

何より、2年以上もぬかを食べ続けている僕が生きた証明だ

健康そのもの

また、ぬかに含まれる食物繊維でお通じもばっちり

便秘気味の方にもお勧めする

僕は、ひと月前にベジタリアンになったが、ますます元気だ

僕が食べているぬかは無農薬ではなく低農薬の特別栽培米のもの

ぬか(特に胚芽)に農薬が残留するというが

フィチン酸効果で、低農薬米のぬかなら問題ないと言われる

反対の意見もあるが僕は体験的に問題ないと思う

しかし、”放射線汚染”されたぬかは避けた方がいい

最後にぬかに含まれる豊富な栄養素を見て欲しい

玄米の中のカリウム~ミネラル~ビタミンはすべてぬかに含まれる

 玄米と白米の成分比較

             白米100g当       玄米100g当       玄米の栄養比率

      (白米比較)

エネルギー           356Kcal 350Kcal 98.3%

たんぱく質           6.1g       6.8g       111.5%

脂質       0.9g       2.7g       300%

炭水化物              77.1g     73.8g     95.7%

灰分       0.4g       1.2g       300%

ナトリウム           1mg       1mg       100%

カリウム              88mg     230mg   261.4%

カルシウム           5mg       9mg       180%

マグネシウム       23mg     110mg   478.3%

リン       94mg     290mg   308.5%

           0.8mg    2.1mg    262.5%

亜鉛       1.4mg    1.8mg    128.6%

           0.22mg  0.27mg  122.7%

マンガン              0.8mg    2.05mg  256.3%

ビタミンE           0.2mg    0.3mg    150%

ビタミンB1         0.08mg  0.41mg  512.5%

ビタミンB2         0.02mg  0.04mg  200%

ナイアシン           1.2mg    6.3mg    525%

ビタミンB6         0.12mg  0.45mg  375%

葉酸       12μg     27μg     225%

パントテン酸       0.66mg  1.36mg  206.1%

食物繊維(水溶性)           -             0.7g      

食物繊維(不溶性)           0.5g       3.0g       600%

科学技術庁資源調査会《五訂日本食品標準成分表》より