「真の成功者になるために」梅谷忠洋先生


「天分塾」7月研修

2011年7月9日(土)

13:00~17:00


特別講義は、講師に梅谷忠洋先生。


Bushido―日本人よ大志を抱け―


梅谷先生といえば、私は知りませんでしたが、


フルート奏者であり、小林幸子さん「おもいで酒」


を作曲した先生です。


 第一声から度肝を抜かれました。


まず、思いだされたのが岡本太郎画伯でした。


「1970年の大阪万博のシンボル「太陽の塔」、


そして「芸術は爆発だ」に代表されるインパクトに満ちた発言。


 戦後、日本のさまざまな既成の価値観


(既存の常識や権威)と闘った人


 正に、梅谷先生の歯に衣着せぬ歯切れの良い


言葉に惹かれました。  


   しらくもの健康を取り戻そう


 Bushidoとは、


今の大人が格好良くない(若者がついて来ない)。


好かれないのは・・・格好が良くないから。


 矛盾を抱えた人間が多い。


義務が先で、権利が後


 今は、全く逆な人が多い。


 「天分」とは、人格を養う。格は正す。


 自分が間違っていたと思ったら正す。


 天分があっても行為に出さないから人がついて来ない。


 本音を行動に現す→自分を見い出す。


 このたびの震災の事にふれられ、


津波による死者は一人もいないと・・・。


 指導者の命を無視した行動が死因の原因など、


そして老人が助けられ、その老人が何と言われたか・・・


ご迷惑をおかけしました」と。


  しらくもの健康を取り戻そう


1、気づく人が人格を持った人。思ったら行動する。


 つたなくて良いから「即今着手」「一気呵成」


2、黄金律 相手がして欲しいことをしてあげる


 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%87%91%E5%BE%8B


3、愛 相手が一番、自分が二番


 武士道とは、愛の精神。


 人間は心意気によって変わる。


 自分の人生は自分で決める(楽な方に、を正す)。


 出逢い→気づき


 我を捨てる→腹の立ったところが欠点


 過去形「ありがとうございました」でなく、


「ありがとうございます」


 念願は、道を形成する。


   しらくもの健康を取り戻そう


  いつものように、最終バスまで懇親会


   しらくもの健康を取り戻そう

        寺田一清先生と


M&Uスクールhttp://www.senzaiishiki.jp/ume-irai.html

天分塾http://www.tenbunjuku.org