皆様、明けましておめでとうございます。

昨年はじげ風呂がサービス終了したりで

色々とお世話になりました。

本年も何かとお世話になるとは思いますが

どうかよろしくお願いいたします。


さて・・・

昨年末にキタムラで某中古カメラを見つけました。

その名もEOS5DMark2。

2008年に発売されたもう修理サービスも終了したカメラです。



実はこのカメラには少々思い入れがありました。

2005年このカメラの一つ前のモデルを予約注文をかけていました。

ところが経済的に困窮して最終的に予約キャンセルに・・・

その後、この2型が発売されたのですが価格的に無理!!

3型においてはもう絶対に無理(笑)

4型が発売された頃には諦めて別のカメラに。

それが昨年末にキタムラで発見。

しかも値段が数万円。

だけど気になるのは修理できないから保証も無い。

それに大きなバッテリーグリップ付きなので

シャッター回数がメチャクチャ跳ね上がっているのでは??

まあ、それでも3年動いてくれれば良いかと購入。


自宅でソフトを使ってシャッター回数を調べてみると3万回ちょっと。

15万回で壊れるらしいのでまだ大丈夫。

少しだけホッとしました(笑)

このカメラにカール・ツァイスのレンズで今年は主に白黒写真を撮影していきます。


でれんでれんとこねらが走る。


で・・・


こっぽしこっぽし神鳴さん。