こんにちは、かずこです。

 

今年も屋久島でのリトリート開催決定しています。

これで5回目の開催となる屋久島リトリートです。

毎年毎年、いろ~~~~んなことが起きてます。

こちらの記事に一気にまとめて・・・
https://ameblo.jp/kazukohug/entry-12396482500.html

 

 

 

いつもは参加してくださる方がヨガの先生など多くいらしたので、川や森、山でご自身で好きな感じでチューニングしてもらったり、ひとりで川へ行ったり、踊ったり歌ったり、と過ごしてもらってご自身で開いてもらっていましたが、今回は、初めてテーマを決めてみました。

 

 

それは、瞑想・メディテーションです。

 

 

 

元号も令和になって、6月の夏至を迎えたあと、暑い暑い夏の盛りを終えたあたりの8月23に~8月26日までの開催です。

 

 

 

 

【Yakushima Meditation Retreat✥屋久島瞑想リトリート2019】

 

瞑想をしたことがないという方も、安心してください。

 

こんな方へおすすめします・・・

・今まで瞑想をしたことがない

・瞑想するけれど、思考に邪魔されて集中できない

・深く瞑想状態になったことがない

・屋久島に行ったことがない

・屋久島の森や川で自然と繋がりながら瞑想がしたい

・屋久島が大好きで何度も行ってるし、瞑想も大好き

 

などなど、瞑想の気持ち良さと日常的に瞑想ができるようになります。

 

 

 

今回、なぜ、瞑想/メディテーションをテーマにしようと思ったのかおはなしします。

 

 

それは令和という元号のことを意識していたからです。

ひとりひとりの心を調和し、その人の素晴らしい個性が輝いていく時代になっていきます。

 

今までは男性性の時代が長く続いて、昭和~平成も男性性エネルギーがまだ強く、「成功すること」が人生の目的のような時代。

 

2012年以降は、宇宙の流れが女性性にシフトし出してからは、男性性主体で生きて来た人々が急に物事がうまくいかなくなってしまったり。

特に男性はいわゆる「俺様」的なタイプ、亭主関白のようなタイプのままでは、自身の女性性のエネルギーと自己統合が上手くできないので、これまでやって来たことが上手くいかなくなっているようです。

これからは自分の中の陰陽統合、そして夫婦や家族、身近な人々との調和が大切な時代です。

 

 

 

 

 

自分との陰陽調和、統合ができてると、他の人との調和は容易です。

今までは自分のことよりも他人(特に家族、子供など)を第一に考えて行動していた私たちですが、

それよりも大切な人は自分自身、そしてそれが自愛であり、一番大切な自分らしく生きるということではないかと思っています。

 

 


 

 

自分らしさとは、

女性本来の美しさであったり、優しさ、男性本来の強さであったり、創りだす能力など。

 

それを忘れて生きている今、「女性性の解放」がテーマとなっています。

これは女性に限ったことではなく、さきほども書いたように男性の中の女性性の解放も意味のひとつです。

 

 

地球はもともと女性性のエネルギーで満ちている。

『それは母なる大地』

 

その大地としっかりと繋がることで思い出す感覚がたくさんあります。

大地のエネルギーにつながり母なる大地とのコミュニケーションをとり地球の意識と繋がっていくことです。

それは『アーシング
素足や素手で直接大地に触れることです。

足元の地面に、自然の宿すエネルギーの源があります。

この地面に触れずにいる生物が直面する危険は計り知れません。
木々が大地に根ざしているように、人間にとっても地面に触れることは、太陽の光、空気、 水、食物と同じくらい本質的なものです。

 

 

 

 

そして、大自然の中で地面に触れアーシングしながらエネルギーの交感、深い瞑想に入っていくのも、自分の中のエネルギーの交感です。

 

 

 

瞑想にはいろいろなやり方がありますが、私がいつも開催する瞑想会では、音を使った瞑想と、呼吸を使ってエネルギーを循環させる瞑想などをしています。

 

 

 

今回は4096Hzの音叉とご自身の声という音も使います。

あとは自分の身体を巡るエネルギーも使います。

 

 

 

それを屋久島の大自然の中、たとえば森、たとえば山の頂上、川の水の中だったり川辺や海辺、朝陽を浴びながらだったり、月光を浴びながらだったり・・・

 

 

その時、感じたままに感じた場所で、瞑想ワークを誘導していきます。

 

 

 

 

 

 

 

日が昇り日が落ちて、昼間も変わらずそこに在る月や星が輝きはじめ、宇宙はいつもどんなときも変わらずその営みを続けいてる。

潮は満ちては引いていく、この当たり前に感じている日々の営みを静かな時間とともに過ごし、
「大きな宇宙の流れに沿って生きていく」   

それを思い出してみよう。

 



タイミングがよければこんな光景にも出逢えるかも。

 

 

 

 

 

この星は循環の星。

 

 

地球と宇宙のルール、循環をまずご自身の中から始めてみてください。

 

 

 

 

そのお手伝いができるのが、このリトリートです。

 

 

 

 

いつもと同じ生活の延長には、この素晴らしい地球との、大地との循環があって、そこに私たちも同じように生きている、それを感じられるような、本来私たちが生れたときに持っていた意識をすこし思い出すだけで、いつもの場所に戻っても違和感なく、でもそれ以前よりは確実に意識が向上しているはずです。
 

 

 


 

参加者一人一人のペースを見ながらリトリートを進めていくので、体力に自信がない人や自然に慣れてなくても安心してご参加いただけます。

 

 

 

 

 

薬草を使ったワークショップも予定しています。

 

 

1日目✥水とのチューニングと浄化

 

水の島とも言われる屋久島。

森からしみ出る水はやがて川へ、そして海に流れていきます。
水の透明度は想像以上で見ているだけでも癒やされる川にダイブ。

7割が水分の私たちの身体は屋久島の水とチューニングすることで、この島と深く繋がっていきます。

そしてここの場でもまず瞑想を誘導していきます。

 


泳げなくてもライフジャケット着用しますので、大丈夫。

 

 

2日目✥森や山とのチューニング

 

森の中のあなただけの時間を過ごし、自分の内側へ意識を向ける時間もたっぷり体験していただきます。
途中、歩く瞑想サイレントウォークをしてみたり、みんなといるけどひとりの感覚を研ぎ澄まし、自然の音に波長を合わしていきます。

 

 

 

 

3日目✥自分とのチューニング

 

 

 

海に行ったり、屋外で火を焚いて囲み、みんなで食事を作ったり、語りあったり、薬草ワークショップなども予定しています。

 

 

4日目✥旅立ちのお祝い お見送り

 

 

 

 

ブランチまでは自由時間です。朝早く起きて屋久島の自然を感じたり、ぐっすり眠り前日までの疲れをとったり。
共に過ごした仲間とのブランチは、最高の時間です。
その最高の仲間と、最後のシェアリング。

その後、空港、港までお見送りします。

 

 

 

 

 

こんな流れの屋久島メディテーションリトリート2019です。

 

詳細です。

 

すでに飛行機のチケットは予約できる状態です。
アクセス方法は、JALの直行便、鹿児島からの乗り継ぎ便などあります。
ご不明なこと、質問などもお気軽にどうぞ。

 

リトリート期間

2019年8月23日(金)〜8月26日(月)

 

集合解散

●集合:8月23日(金)屋久島空港13時ごろ( 船便の場合も、宮之浦港、安房港へこの時間前後にお迎えします)

●解散:8月26日(月)15時ごろ屋久島空港、船便の方は早めの時間でも港までお送りします。


✥アクセス方法につきまして✥
①各空港から飛行機で鹿児島まで + 鹿児島空港から飛行機で屋久島 
②各空港から飛行機で鹿児島まで + 鹿児島港から高速船 or フェリー
③伊丹空港 or 福岡空港から飛行機で屋久島直行
くわしくは“Earth Tribesアーストライブス”アクセスのページをご参照ください。
屋久島までのアクセス

 

参加費・その他

●88,888円(食事代、森、海、川、里のツアーガイド代、山岳保険代などが含まれます)

●宿泊について:

宿泊形態として、テント泊と宿泊があります。

テント泊に関しましては宿泊料は無料ですが、宿を利用する場合もございますので、その際は別途1泊3500円かかりますのでご了承ください。(開催1か月前には決定いたしますので、再度お知らせいたします)

●お支払期限、振りこみ先はご予約後、こちらからお知らせいたします。
(PayPalクレジットカード支払いはこのとおりではありません)
●定員:8名
●キャンセルポリシー
開催2ヶ月前から(6/23〜) 30%
開催1ヶ月前から(7/23〜) 50%
開催2週間前から(8/17〜) 100%
※返金の際、振り込み手数料は参加者様のご負担になります。
 

対象者

●どなたでも
※今回はお子さまはご遠慮いただいております。申し訳ございません。
[お子さまNGの理由]
ご家族のお世話をしない、何もせず、ただただご自分の開放のために時間とお金をお使いいただきたいと思っております。
ご家族のことやお仕事のことを置いていかれることはとても大きな変化を伴うことと思いますが、それよりも大切なことに気づけることもあります。
そのために、まずご本人が楽しんで開放し変化を体で感じていただき、それをまたご家族や仲間へとお持ち帰りいただき、穏やかさが伝わっていけばいいなーと思っています。
以上の理由から、ご本人お一人でのご参加表明をお待ちしております。

 

 

ナビゲーター紹介

 

三宅 和子/ミヤケ カズコ

6年前の屋久島一人旅をきっかけにその後、毎年屋久島リトリートを開催している。

第1回目のリトリート開催直後に名づけたソウルナビゲーターという肩書き通り、日々の天命を全うするごとく、心の講座や屋久島をはじめ沖縄などでのリトリートを通して、「本当の自分に戻る」ためのナビゲーターとして活動している。
また曼荼羅アートや湧いてくるイメージを絵にしたり、ドリームキャッチャーやアクセサリー創作、個展開催などアーティストとしても活動しています。
自身が主催するソウルナビゲーションリトリートは今年2019年では第5回目となる。

毎年開催する度、主催する立場として進化深化しつつ、今年もひろみ、えみか、あにか、しんぺいとともに皆様のナビゲーターをつとめます。

https://www.facebook.com/kazuko.miyake.1

https://www.instagram.com/k_azu_ko/

 

 

 

鈴木 洋見 /スズキ ヒロミ

屋久島ソウルナビゲーション『Earth tribes』代表。
18歳の時、はじめての一人旅としてインドへ。そこで自分の死と向き合い本当の意味で生きることが始まった。帰国後 生きている実感を求めてキックボクシングの世界へ。引退後 自分の足で大地を歩き、自分の心で精一杯感じ、自分の意志で世界を切り開いていく、そんな想いを胸に4年間の世界放浪の旅へ。

帰国後 "自分の物語を生きる"  そう心に決めてエチオピア専門の写心家として活動。そして東日本大震災をきっかけに屋久島に家族で移住。
そこで感じる・繋がる・開くをコンセプトに『屋久島ソウルナビゲーション』を立ち上げ屋久島の大自然を通して共に旅をするツアーを展開しています。

http://www.earth-tribes.com
https://www.facebook.com/hiromi.suzuki.yakushima

https://www.instagram.com/hiromi_earthtribes/

 

鈴木恵美香 /スズキ エミカ

『屋久島薬草研究所』代表
アパレル業界を経て、自然の中で暮らしたいという幼少の頃からの夢を追いかけて30歳の時カナダのソルトスプリング島に移り住む。
自然と共生しながら生きる人たちからなんでも手作りの精神を学び、まわりにあるものを食べ 薬とする生き方が始まっていく。
東日本大震災をきっかけに家族で屋久島に移住。
屋久島に自生する身近な植物の恵みを戴いて、赤ちゃんや子供にも安心して使えるものを中心に作っています。
昔からある野草、薬草の智慧を活かして植物と共に暮らし生活の中から生まれてくるアイデアを大切にしています。日々、植物と共にいる微生物や鉱物の中の珪素などを観察・研究しています。
https://www.facebook.com/emika.suzuki.7
https://www.instagram.com/emika.suzuki33/

 

 

藤本新平/フジモトシンペイ

デザイナー/ソウルナビゲーター(寄り添い担当)

ベンチャー企業で3Dプリンターを使った新規事業の企画開発&デザインを担当。その後、大手メーカーでデザイナーとして働くが、仕事をやめ屋久島移住を決意。

ロシアの格闘技「システマ」やアシュタンガヨガ等から体を動かす面白さを知り、野生の動きや食事を研究中。
https://www.facebook.com/Shimpei.EarthTribes

 

 

●お申し込みはこちらの申込みフォームより

https://business.form-mailer.jp/fms/5df436d3100268

 

 

ランディングページ↓↓↓にはよりたくさんの写真が載っていますので

イメージしやすいかもです♪

ページの最後に思う込みフォームがありますので、こちらからでもどうぞ♪

https://business.form-mailer.jp/lp/5df436d3100268