こんにちは、かずこです。

体と心は繋がってる!という体験をしたので、そのことを書いてみます。




一週間ほど前から肩の骨(調べてみると鎖骨の横の骨、肩峰というらしい)が痛くて、





とうとう先日の夜は腕が上がりずらくなり、ある一定の向きはビビビと電気が走るような痛み。


 
痛みがピークの昨晩、原因はわからないし、どういう措置をしたらいいのかわからず、とにかく思い当たることをすべてやってみた(笑)



私は根っからのMなのか(笑)、痛いのにわざと痛くする癖(痛くなくなっててほしいという願望(笑))があって(笑)



それは前からいろんな整体の先生にきつくやめるように言われていたので、今回は『どうやったら痛くないのか』を考えてみた。

うん、成長してる(笑)爆笑爆笑
 



腕全体を内側に旋回する動きが痛くて、外側に旋回すると痛みはマシになることがわかりました。



無理やり動かさないように、できるだけ外側に旋回させるように気を付けて。

そしてもっと大事なこと
『体と話すこと』をたくさんやってみました。
  
ほんとに聞いてるからね、体って。
嘘つけないしキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


右は『手放す』左は『受けとる』という意味があるので、
『あ゛ーーー、受けとる、先へ進むことが怖いんや』と気づきました。



というか、もしかして、、、



体はもう外側に旋回してるということは、開きたいし開いていってるのに、心が頑なに閉じようとしてるからなのか?!とおもって、肩をさすりながら、お風呂で温めながら(温めていいのかどうかもわからんけど、やってみた)、たくさん話しました。

全部受け入れるし、変化も怖いけど心も一緒に準備していくからねとたくさんたくさん話してみました。





そしたらなんとーー!!!

ピークに達してた痛みは、春分満月明けた今朝、ピタリと痛みが治まり、通常の動きができるようになってました!!!

す、す、すごい。笑い泣きラブおねがい


なんて、聞き分けのいい体なんでしょうラブラブラブ



愛しくてたまりませんってへぺろ


ピークのときを100の痛みとしたら、今朝はたったの5。
そして夜にはほぼ0です。


体はほんとによく知ってますおねがい


このやり方がいいのかどうかわからないし、『たまたまやーん』といあこともありますけど、意味あることしか起きないので、きっとこの気づきは正解かなーと思います。



これからどんな変化が待ってるのでしょうかウインク


楽しみに向かっていきます❤️