執着は手放した方がいいことは分かってるけど、そんな簡単に手放せたら苦労はしないですよね。

私は太陽蠍座なので、執着の代表みたいなもんです。笑

蠍座のキーフレーズはI desire  

私は欲する。

欲しくて欲しくてたまらない!
そりゃ~、執着もしてしまいますよ。笑

でも執着になってしまうとやっぱり苦しいので、執着は手放したい。

じゃー、どうするの?って言ったら
一つにこだわらないことです。

この人じゃなきゃ、この家じゃなきゃ、この仕事じゃなきゃ、このやり方じゃなきゃ、
って思うから執着になってしまうんですよね。
0 100思考は執着になってしまうのです。

でもでも、
一つにこだわっちゃうから執着してしまうわけで、、、

そこで、意識するといいのが水瓶座
風の時代はやっぱり水瓶座を取り入れるべし!

水瓶座と言ったら「未来志向」。
未来を考えると不安になるって人もいるかもしれませんが
それは過去や現在の延長線に未来があると思ってるから。

未来は過去からの延長線上にあるわけじゃいんです。
未来は全く新しいものをクリエイトできるキラキラ

この先、自分はどうなっていたいか?
そのとき、どんな感情を味わってるか?
と色々想像したりイメージを広げてみて
そのとき、できるかな?とか自分には無理なんじゃないか?って感情は一切いれない!


こうなったらいいな~楽しいな~幸せだな~って

ポジティブな感情を味わうんです照れ

そうすると、
これじゃなきゃいけないと思ってたことが

別にこれじゃなくてもいいかも?になってくるはず!

なかなか執着を手放せないって人は、水瓶座的な未来思考を意識してみるといいですよ♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました☆