いつもいいね!フォロー頂きありがとうございます。


人って今を必死に生きて明日の幸せのため家族のため、未来のために生きている方がほとんどだと思います。


いずれこう生きたい、旅行に行きたい友達に家族のために、誰かを助けたいから、この想いを何か形にしたいそんな方が大多数だと思います。


勿論それが何だってことだと思いますが、最終的には目的は人、物、金。に集約されていくという話です。


人生の中で人であれば、誰かのためにと子供、妻、友人、所属するもの誰かのためにと紡がれていく。


物であれば、本、小説、建築、作品とへと変わっていく。


お金であれば経験財産、思い出、安心へと変わっていく。


それは人生の最終目的地、具体的なものもあると思います。


ただそれのどこかえへ変わっていく。


その思いは人生の生きる長さ若ければ抽象的に、歳を取る事に反比例していくのかなとも思います。


だからこそ死を意識することが大事なのだとある意味では思います。


死が近ければ近いほどに、貴方の思いは、より輝くそんなように感じます。


今日も幸せな1日楽しんで生きましょう!