愛あるみなさん

こんにちは

 

 

今日もありがとうございます

 

 

人にはそれぞれ

役割があると思っています

 

 

SNSを見れば

みんなキラキラ

 

 

自分も真ん中でちやほやされる

ステージに上がるんだ

上がらなければ負け組

上がれない私はダメ

このままではいけない

 

 

と勝手に思い込んだ価値観を自分に強要して

みんなからキャーキャー言われる

「役割」を目指してしまうひとも

潜在的にはたくさんいることでしょう

 

 

でも

例えばアイドルでも

その周りにたくさんの人が

サポートしており

 

 

表には出ないお仕事を

している方がたくさんいます

 

 

そういう方々は

必要で

その方々がいるから

ステージに立つ役割の人が

輝ける

 

 

でもステージにに立つ役割の人って

とってもキラキラして目立つから

みんなその人、その役をやりたく

なってしまうのでしょうね

 

 

キラキラ目立つこと

チヤホヤされることで

人の価値を測ってしまっている人は

 

 

無理してそこを目指そうと

してしまうんですよ

 

 

なんか

そこにいけば「勝ち組」みたいに

 

 

その根底には

自分への不信、無価値感が潜んでいます

 

 

人には役割がある

 

 

自分の無価値感を埋めるために

目立ったり

力づくでキラキラ見せたり

 

 

もういりません

 

 

あなたが一番輝くのは

あなたが楽しんで

やりたくてやっていることを

 

 

誰に認めてもらえなくても

誰になにを言われようと

まったく氣にすることなく

 

 

うきうきして

やっている時に

 

 

真の光を放ちます

 

 

それは

なんだかメッキで固めた

チープな光っている「感じ」ではなくて

 

 

「まぶしい!なんだこの人は!?」

と思わせてしまうような

一体何が光っているかもわからないけど

なんだか目を奪われる

なんだか氣になる

なんだか見てしまう

 

 

そんな状態です

 

 

光を放とうとして

がんばっているのではなくて

 

 

勝手に輝きだす

無意識に輝いてしまっている

 

 

それが

本来の姿

 

 

自分の価値を証明したいがための

きらきら目立ちたい行動は

本当の輝きからは程遠い

 

 

目立つところにいなくても

輝く人には人の意識が向きます

 

 

自分が悦びから何かをすること

不安からの選択をしないこと

 

 

それはとても

生きやすい幸せな世界につながります

 

 

古い価値観は手放して

悦びの中でいきましょう

 

 

今日も

愛と感謝を込めて♡

 

-----  -----  ----- 

 

性のお悩み、パートナーシップ

ゆるゆるに緩んで女性性を開花する
セッションしています

女性の方はこちら
↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/af8mg


男性の方はこちら
↓↓↓
https://l5zfa.hp.peraichi.com/mens



軍隊劇場はもう終わり!
女性の悦びを生きる

私、開花 アワヒラキ講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/yuukamakelove