今年もイカナゴの季節が来ましたが。

去年はキロ4000円と異常価格のうえに、爪楊枝ぐらいになってたんで買えませんでした。

今年はまだましでしたが、キロ2500円とやっぱり高い…

{11FA2203-BE6A-4FD5-9B80-70A7791E83E6}

そこそこ大きくなってましたがどうしても炊きたかったので買いました。😁

加工場に戻ってさっそく炊くことにしました。
去年塩茹でにしてた山椒を使います。


{C43A8AC3-0B8C-42D1-97B4-AC6B1A9093F6}

しっかり水切りして少しずつパラパラ入れるのがポイントですね。

絶対お触り禁止です。

{1AA1DA98-EB37-445D-B613-071ACB6F0CEC}

{29061A6C-EAA3-4D55-8D93-EC0E1465759C}

落とし蓋をして、小まめに火の調節をしながら大切に炊いていきます。😁


{27C61DC3-4BDC-4981-A4EF-F91CA9A3EEE9}

汁が無くなる手前でザルに上げて冷まします。


{6C89B7B2-3874-492E-A3BB-99F7F7E44CF7}

山椒の効いた、御飯の美味しいお供の出来上がりです。
👍


{1B019194-8CED-4766-BB81-804470773002}


来年から太和屋okazuyaから販売いたしたいと思いますのでよろしくお願い致します。


御飯のおとも お酒の肴研究所
太和屋okazuya