こんにち!
だいぶ日が落ちるのが遅くなりましたね😏

帰る頃は真っ暗ですが(´・ω・`)




暇な時間が出来たのでスモラバを作る。作ると大層な事言ってますが市販ジグヘッドにラバーを巻くだけ。

スモラバと言えばシリコンラバーの透明系のイメージですよね。昔懐かしファインラバー


ほっといたりワームと入れっぱにしたら溶ける笑笑


ラバーを巻くだけですが、「これが定価¥500〜600近くするのか…」と思ってしまう(^-^;


知り合いが釣具屋店員だから色々聞いたが「ワイヤー系、ジグ系は利益率がいい」と良く言ってた

何となくわかる気がした日でした


量産する程使わないので今年分はこれだけで足りそうw




ではでは…👋