ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ -5ページ目

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

平日ですがワカサギをいただいたので

photo:01



天ぷらにしようかと8時前には仕事を引き上げ家路に。

人生初。天ぷら作りに着手(笑)

photo:02



と、同時にビールを飲む(笑)

平日は飲まないのですが今日は特別。

photo:03



抹茶塩でいただきました*\(^o^)/*

揚げたてを喰らうのはやはりうまいっすね!

大変美味しゅういただきました。ごちそうさま(笑)

さぁ、明日は休日ですが俺には関係ありません。会社に缶詰です。

ヒマな方はコーヒーでも飲みに遊びにきてくださいね!

iPhoneからの投稿
始めます!


ってか年中やっているんですけどね(笑)

いつもと同じ。

タイヤ交換一台995円です。

秋田市内はもう雪もないし、暑さも寒さも彼岸までという言葉があるようにもう彼岸なので始めちゃいます!

土日も休まず営業します。

目指せ!一台15分( ̄^ ̄)ゞ

丁寧なおもてなしを心がけ、安心感のある作業をし、キチッと締め付けで頑張ります!

冬のタイヤ交換と違い混み合う事はないと思いますが、出来れば予約をしていただければ助かります。ご理解とご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

どこにも広告を出さずして電話やタイヤ交換の来客があったりしています。だいぶ定着してきたんだなと感じております。それに甘んじる事なくさらなるサービスの提供をしたいと思います。なのでどんどん来てくださいね!



iPhoneからの投稿
今日の朝ごはん。


なし。いつものこと。


今日の昼。

photo:01




新国道にある「らーめん華月」のカンチューメンというレバニラあんかけラーメン。

これもうまかった!ハマりそうな予感(笑)

いつもの名物おばちゃんの姿がなく「なしたの?」と聞くと「数日前から体調を崩し入院してるんだ。」との事。なんかショックで心配だな。


そして夜。

photo:02



いちごとチーズのバウム。

これうまいっすよ!しっとり系で甘酸っぱいいちごとチーズがあう!これはヤバいっすよ(笑)


今はこんなうまいものを平然と食べれる。先日東日本大震災から2年たったけど、地震が起きた日の事しか思い出さない。でも、その3日後、電気が復旧し事の事態を把握しどの店に行っても物はなく、ガソリンもなく、これからどうすると悩み始めた頃じゃないかな。地震の揺れにも恐怖を感じたがこれからの不安を考えたらこっちの方が怖かった気がする。しかも、このホワイトデイの日にはすでに物資を集め始めてて岩手県や宮城県の行政と戦ってたし、みんなこのやりきれない気持ちをぶつける事が出来なくてみんながイライラしてた。そんな事をおもいだしちゃった。。これから3月14日はいろんな事を考えるんだろうな。


食べたい物を食べたい時に食べれる。その事に感謝をしなければいけないんだろうな。これからは意図的に不便な生活をした方がいいのかもしれないっすね。

iPhoneからの投稿