今日の朝ごはん。
なし。いつものこと。
今日の昼。
新国道にある「らーめん華月」のカンチューメンというレバニラあんかけラーメン。
これもうまかった!ハマりそうな予感(笑)
いつもの名物おばちゃんの姿がなく「なしたの?」と聞くと「数日前から体調を崩し入院してるんだ。」との事。なんかショックで心配だな。
そして夜。
いちごとチーズのバウム。
これうまいっすよ!しっとり系で甘酸っぱいいちごとチーズがあう!これはヤバいっすよ(笑)
今はこんなうまいものを平然と食べれる。先日東日本大震災から2年たったけど、地震が起きた日の事しか思い出さない。でも、その3日後、電気が復旧し事の事態を把握しどの店に行っても物はなく、ガソリンもなく、これからどうすると悩み始めた頃じゃないかな。地震の揺れにも恐怖を感じたがこれからの不安を考えたらこっちの方が怖かった気がする。しかも、このホワイトデイの日にはすでに物資を集め始めてて岩手県や宮城県の行政と戦ってたし、みんなこのやりきれない気持ちをぶつける事が出来なくてみんながイライラしてた。そんな事をおもいだしちゃった。。これから3月14日はいろんな事を考えるんだろうな。
食べたい物を食べたい時に食べれる。その事に感謝をしなければいけないんだろうな。これからは意図的に不便な生活をした方がいいのかもしれないっすね。
iPhoneからの投稿

