ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ -38ページ目

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

ほおずきソフト。

photo:01



上小阿仁村の道の駅にあります。

時には行列が出来るくらいの人気みたいですよ!

うまかった!

なんか栗を使ったソフトがあるみたい。

気になる~。

誰か情報をくださいm(_ _)m



iPhoneからの投稿

photo:01



福島県産のなし。

自分の知り合いがやっている果樹園で作ったもの。

photo:02



なかなか大きくて普通にうまかった!

いつもはくれるんです。タダで。お世話になっているからって。

でも、今回は買いました。

いつもいつももらってばかりは都合が悪い。

それに、今回のなしの出来はなかなかだったらしいですが、どうも売れなかったらしい。

風評被害なのかはわかりませんが。

それで5kgで一箱を5箱買いました。

復興支援だと勝手に思い。

お世話になっている人に配って歩いてます。

さぁ、これからの季節はりんごにみかんが美味しい季節。

楽しみだなぁ。


iPhoneからの投稿


先週までめちゃくちゃ暑かったのに今週になってからはめっちゃ寒い(>_<)

余裕ぶっこいてたら、鼻水がね。

タラ~ってね。

常につっぺしています。

そして今日。朝、めっちゃ雨が降ってたじゃないですか~。

って思ったら晴れて暑くなる。

作業をしてれば汗をかく。長袖⇒半袖になる。

それがやばかった(>_<)

のどがいてぇ~。

久しぶりにデカイやつが来そう。

おれ、扁桃腺がよくはれるんです。

そして扁桃炎になり⇒入院。

ヤダやだやだやだ(T_T)

この月末とワイヤーの締め切り、忙しいこの時期に(>_<)

勘弁してよ。

こういう時、一人って大変なんだよね。

なんて泣き言は言ってられません!

なんとかせねば。

iPhoneからの投稿