ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ -20ページ目

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

皆様。新年あけましておめでとうございますm(_ _)m 今年も残すところ364日となりましたが、個人的にも社会の一員としてもワイヤーをやらせていただいている、情報を発信している身として一生懸命頑張りたいと思っています。なので今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

早速今日は初売り!ではなく時間のある時にしか出来ない事をしました。やりたいことはたくさんありますが、とりあえず映画を見に行きました!


photo:01



「ワンピース 」。ワンピース好きはやっぱり見なければならないと思っていたので。

これは来場者に配られる非売品の本。キャラクターについての説明や絵コンテなどマニアにはたまらない内容の本。いってよかった(笑)

明日は「007」を見に行く予定です。

話は変わりますが、ワイヤーママ秋田から福袋のプレゼントがあります。

会員様には今日の朝9時に一斉にメルマガを配信しましたのでわかると思いますが、会員様じゃない人の為に一応ブログでも紹介しますね!

どしどし応募してくださいね!

会員じゃない人は

http://akita.wire.co.jp/top.phpから会員登録をしてくださいね!

会員の人は

http://akita.wire.co.jp/response.php?t=1178158890

からどうぞ🎶

それではよい休日を~*\(^o^)/*




iPhoneからの投稿
年末の忙しい毎日と2日に一回ペースの忘年会。

しかも、千葉県に出張。

など本当にバタバタσ(^_^;)

ブログサボってすいませんでしたm(_ _)m

ちょっとだけ写真で紹介しますね!

photo:01



photo:02



photo:03



これは秋田市駅前にあります、秋田県産牛にこだわっている食べログで常に上位にある「牛玄亭」。

ワイヤーのデザイナーさんといって来ました。

photo:04



これは出張先で食べた落花生なのですが、なんと茹でてるんです。

自分は乾き物として食べるしかないとおもっていたのですが、採れたての落花生を塩茹でして食べるんです。枝豆感覚で。

なんか甘栗を食べてる感じで俺は好きですね!

※市販されてる乾燥した落花生を茹でてもダメらしいです。食べたい方は乾燥前のものを用意してくださいね!

って感じでこのブログ同様慌ただしく2012年が終わろうとしてます。

このブログ読者の皆様や自分という人間と関わりを持ってくれた皆様。本当にお世話になりましたm(_ _)m

今年は俺も俺の会社も大きく成長出来た年だったと思います。まだまだ至らぬところはありますが、来年の干支の蛇。特徴は「探究心と情熱」。仕事に情熱を燃やし探究心を持ってワイヤーママ紙面作りにいかせるようにがんばります!

本当にありがとうございましたm(_ _)m 来年もよろしくお願いします。2013年。皆様にとってステキな年になりますように…。それではみなさん。よいお年を~*\(^o^)/*





iPhoneからの投稿
「がおたくん」の絵本プレゼント、まだまだ募集中ですよ!

photo:01




締め切りは今年いっぱい。

毎日のように応募メールがきてますが、チャンスはあります!

どんどん応募してくださいね!


(応募先)

〒010-0951 秋田市山王6丁目11-18
「ワイヤーママ秋田編集室」まで。

(メール)

akita@wire.co.jpまで





iPhoneからの投稿