ヤル気スイッチ。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!


暑い日が続き、だるくなってきたせいかなかなかヤル気スイッチがはいらない(>_<)

でも、やらなきゃいけないことは変わらないし、減らないから無理やり仕事モードにしてみる。

今日はまず始めにワイヤーの広告の打ち合わせ。

これからワクワクドキドキな展開になったらと考えるとテンションが上がる(笑)

そして、午後。

官公庁へ顔をだし、次のアポまで掃除。

15時になり、新たな打ち合わせへ。

行き先は

photo:01



「ABS 秋田放送」。

詳細はまだ言えませんが、なかなか有意義な話が出来たと勝手にテンションがあがり、後にする。

そして、掃除の続き。

処分をしなきゃいけない廃棄タイヤを処分準備していたら、あまりにキレイに片付けれたので仕事モードから掃除モードになってしまい、また、気分転換のため模様替えとかしちゃいました(笑)

掃除に対してヤル気スイッチが入ってしまいました(笑)

気がついたら3時間もやっていた(笑)

これで明日からまた気持ちよく仕事が出来る。

仕事はおれの生きがい。趣味。息抜きができる環境。

明日からまた全力で走り抜けようと思います。

金曜日にはワイヤーも発行します。

楽しみにしながらなでしこJAPANでもみようかなo(^▽^)o





iPhoneからの投稿