今年一年。激動といっていいのか本当にいろんなことがあり、自分には貴重な体験ばかりさせていただいた年でした。
今だから言えるけど、3月に実は免停になりまして(>_<) その講習を受けて会社に帰ってきたら、あの大地震が起きたんです。
自分が入っているビルも大きく揺れ、停電になり、正直ビビりました。でもそれは序章にすぎず、大災害の始まりでした。
次の日、停電がなおり、一安心したのもつかの間、ガソリンも食料も何もかも売り切れ。本当に大変でした。
その時に自分がとった行動。
1、被災地に届けるべくミルクとオムツの確保。
2、ワイヤーママ会員さまに物資の提供のお願い。
3、行政への連絡。
等々。
その中でも友達が津波の被害に合い命を落とし、悲しんだり、信用している仲間からの連絡がきたり、1番被害がなかった地域に住んでいながら精神的におかしくなりそうでした。
そうしているうちに続々物資が集まり、地震発生7日後に治安が悪い中いってきました。
それから何回かきりたんぽも作ったり、夏には秋田のなまはげを連れて夏祭りの開催。10月にはワイヤーママ徳島からの有志が来てくれて一緒に保育園に行き、園児と交流してきました。
これだけではなくプライベートでも本当にいろんなことがあり、本当に休まる事が少なかった気がします。
時間に追われ、振り返ればお客様に満足のいくサービスをできなかった事。反省してます。
来年こそは本当にすべてに余裕を持ってスマートに過ごしたい。そして、CS向上を一つの目標としより一層サービスの充実できるように頑張りたいと考えております。
今年いちねん。自分と関わってくれたみなさんに心より感謝したいと思います。また、皆様にとってより良い一年で健康に元気に過ごせるよう願い、年末の挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします

呉宮 和樹
iPhoneからの投稿