本日、
ワイヤーママ秋田、新年1月号が発行しました



今回は夜間救急をメインのテーマにし、秋田県の各自治体から情報提供してもらい、夜間や休日の情報を網羅しました。
この特集はこれから毎月掲載をしようとそのくらい大事なことだと考えています!
また、キャラ弁や年末年始のイベント情報を過去最大サイズで掲載しています。
今日から配布しています

早めにGETしてくださいね

また、この一月号で自分がワイヤーを再創刊して1年経ちました。当初は『まず、1年がんばろう!』と心に決め頑張ってきました。
それから時は流れ、楽しい時間もあり、また、辛い時期もたくさんありました。
今までの自分の人生ではやったことのない貴重な体験をさせていただきましたし、だんだん形になっていくのが嬉しく、また、幼稚園はじめ保育園、店の人、本当に知り合いができました。
今まで支えてきてくれたみなさん。本当にありがとうございました

わが、カズ菌代表のワイヤーママ秋田はこれからもとことん読者のママさん達をはじめ、携わってくれているみなさんのために飛躍できるように頑張ります

これからもよろしくお願いします。
また、ダブルで嬉しいことが

アラフォーママのスレッドが1000カキコ達成しました



このスレッドに参加してくれているママたちも本当に優しくて、すごく気持ちのあるスレッドだとおもいます。
ほかにも素晴らしいスレッドはたくさんありますが、ワイヤーが休止している時もいつも動きのあったスレッド。
本当に感謝感謝です。
ありがとうございます\(^o^)/
これからもみなさん。よろしくお願いしますm(_ _)m
iPhoneからの投稿
