
月末も近づくにつれ自分の仕事もワイヤーの仕事もダブルで忙しくなってきています

話はかわりますが、つい先日。ある人との会話のなかで、『ギブアンドテイクってあるじゃん
。おれもらう専門であげないんだよね(笑)』冗談で話をしていたのかもしれませんが、自分は激しい違和感を覚えました。
くれるからあげる。こうしてもらったからこうしてあげる。良くしてもらったから良くして返したい。
これが自分なりのギブアンドテイクだと思ってました。
もらうだけで返さないと誰もくれなくなるし、してもくれなくなる。
また、自分は見返りがほしくて人に優しくしているつもりはないし、むしろ、自分はギブだけでもいいと思ってます

じゃないと、ワイヤーの仕事は成り立ちませんよ(笑)人にあげるものを命をかけて作っているんですから(笑)
自分はそれで良いのです

それで自分なりに出した結論です。
『人の考えを変えさせるのは難しいけど、自分の考えはすぐに変えられる。いかに柔軟に。いかに自分の考えを変え向上できるか。』
この言葉を胸に、この夏がもう少し夏らしくなる事を願い、これからの月末や夏商戦にむけて頑張りたいと思います

iPhoneからの投稿