考え抜いたすえの巻。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!



先週一週間は本当にいろんな事がありました。


1人で出来るか不安で毎日、悩んでました。


その悩み抜いたすえ、結論が出ました。


『俺1人にできる事には限界がある。』ってこと。


正直、自分のキャパは超えていたと思います。だからできていたこともあれば、


自分が悩んでいた時間が結論を遅らせてしまい多大な迷惑をかけてしまったこともあり、余計に考えました。


でも、これでわかりました。自分のレベルというか、力というか、限界が。


今までの自分なら頭で考えるよりまず行動を心がけ、やらずしてあきらめたくない。どうせあきらめるにしてもやってからかんがえるという性格でした。


でも、気づきました。


自分のその考えで被害を蒙っている人がいるという事を。


自分の周りににいる関係者の皆様。すいません。


これからも自分の迷惑に振り回されてください。


自分はそもそも悩むのは得意じゃない生き物。だから悩むのはきらいなんです。悩んでいる暇があったら行動して結論をほしがる生き物なんです。


この一週間はとても悩みましたし、苦しみました。でも、すごくありがたい時間でした。悩む事を、考える時間を作れた事。すごく貴重な時間でいい体験でした。


気分転換で髪を切り、サッカー観戦をして騒ぎ、リフレッシュできました。


これで入院中のオヤジとも仕事とも、被災地に行く事にも向き合えるでしょう。


この悩みをくれたことに感謝します。
明日からまたニュータイプの生き物として生きていきたいと思います。


以上、カズ菌でした。




iPhoneからの投稿