穀町(こくちょう)幼稚園の巻。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

穀町幼稚園。そこはわれわれマイヤーママ秋田で先月



きりたんぽの炊き出しをやってきた宮城県石巻しの幼稚園ニコニコ



そこの園長先生のブログに載っちゃいました!!



内容はこちらを見てね↓



http://sun.ap.teacup.com/koku-kids/



自分で公表したかったのですが、園長先生のブログに書いて



いたので発表します!!



来月7月17日。こちらの穀町幼稚園に夏祭りイベントを開催しに



いこうと計画を立てましたアップ



縁日的なものも用意し、できるだけ多くの子どもや地域の人たちを



読んでやってきたいと思っています。また、



お囃子じゃないけど最近秋田になってきている「なまはげ太鼓」の



メンバーも引き連れてどんどん言いながらやってきたいと考えてます!!



そこで参加したい人や協賛していただける人、または、企業さんを



募集しています。今回もですが、秋にちょっと寒くなってきたときに



大きな炊き出しに行こうかとも考えていますが、物資や資金が足りず・・・。



協力できる方だけでかまいません。一緒に行ったりしませんか?



被災地に居る子どもたちの笑顔を見に、また、励ましに行きましょうアップ



詳しい内容を聞きたい方や参加表明をする人は



018-893-4561まで電話いただくか、



akita@wire.co.jp まで連絡ください。




よろしくお願いします。