のり弁の巻。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!


自分は弁当屋さんが大好き(^o^)


出来たてのものが食べれるし、


作っている人がわかるから音譜


それで今日食べた弁当は

photo:01




ホットモットの海苔弁(^o^)


230円ニコニコ


安いですよねアップ


安いわりにはなかなかのボリュームで


気分も胃袋も大満足音譜


でも、昔から秋田の弁当屋さんといえば、


『たいあん弁当』ニコニコ


店舗数はそんなにないのですが、ワンコインで満足のいく食事ができるので、学生たちに大人気ですニコニコ


その店で自分がいつも頼むのがこれ音譜

photo:02




唐揚げ弁当ニコニコ


この写真はオカズのみで、いつもはこれにご飯がついています。


適当にかかっている塩がうまくて、このオカズだけで365円叫び


安いでしょニコニコ


チェーン店の店もいいけど、地元のローカルな感じの店も大好きですラブラブ


ここの弁当が美味しいとかオススメの弁当屋さんがあったら教えてくださいニコニコ


iPhoneからの投稿