おはようございます。


またまた、久々の投稿になりました。


インフルエンザにかかり→更にまた、形が違うインフルエンザにかかりました。


年齢でしょうか。


治りが悪い笑笑


耳が聴こえにくい感じがあります。


そして、娘達の門出。


卒業を迎え、晴れて社会人となりました。

まだ、後3人います笑い泣き


子育ても終わりつつある今の私は、

シンプルに自分を褒めてます。


「よくやった。私!!!」


3月、4月は怒涛の出費に泣かされましたが。


新月の前日に、支払い完了!!(偶然笑笑)


もう、やり切った感が半端ない笑い泣き


そして、ようやく昨日、髪の毛をカットして

白髪を染めてきました。


「奥貫薫さんにしてください」笑い泣き笑い泣き笑い泣き


こんな、私のアホにも付き合ってくれます。


もう、22年間行っている美容院。

個人経営で私の何でもを知ってくれてます。

くせ毛で扱いにくい、私のこの毛質。

いつも、助けてくれてます。


そして、会話はも変わってきました。


子育て→学校の話→今は夫婦の趣味の話し。


子どもは、同い年。

私より10歳年上。


先に子育ては卒業で、私は後3人。

でも、私は1つやり切った感がありました。


そんな、

私のご褒美が

「奥貫薫さん風にしてください」



私を楽しんだものは勝ち!!


そんな、気持ちになりました。


色々とあった事にも区切りがつく。 


不安ばかりの日々も手探りの日々も

何とかしようとガムシャラな日々も


今もまだまだ悪路だし。

課題は多いし。

悩むし。

中途半端な事もたくさんあるけど。


そして、子どもや夫、互いの両親。


たくさんのは学び→(痛み)


鍛え上げられた精神。

多分、私はこの結婚生活が最大の修行の場所だと

つくづく、痛感しました。


でも


「 いったん、終わったわい!」

 

    祝杯!!!