新しいPCが届いたのでほったらかしになっていたのでボツボツ新規で買いたいなと思って読んでいるのがこの1冊です。
株テクニカル情報BOOK(2010年夏号)
/MONEY JAPAN 特別編集
優待銘柄中心に投資をしている期間が長いのですが1年ほど前からそれだけではなくて配当をとったり将来の値上がりを期待して投資したいなと銘柄チェックをしていました。
とはいってもそれほど投資できていませんが![]()
でも以前じゃ買わなかった銀行株買ったりしましたからね~
投資歴も10年越えに向けて少しは成長しないとね![]()
この優待ほしいからと買うだけでは進歩がないし(苦笑)
もちろん、優待が欲しいからと投資するのも1つの方法だと思ってますよー
否定ではなくてそれもやりながらそれだけではい投資方法へお勉強しようかなと思ってる感じです。
投資する時に必ず確認するのが長期チャート
この株テクニカル情報BOOK(2010年夏号) は過去12年・7年・3年・1年の簡易チャート(トレンド分析)
それと大きめの6カ月チャートが載っています。
簡易チャートには上向き・下向きなどの矢印も付いているのでトレンドが簡単に確認できるのはうれしい![]()
掲載している企業は日経225採用・売買代金上位から選んだ250銘柄
写真を載せたソニーは持ってますが全体的には自分が縁がなかった銘柄が多いので勉強になりますね~
付箋もってかずのスイミングの付き添いの時間なのでもっとじっくり読みこみたいと思ってます![]()
株テクニカル情報BOOK(2010年夏号) 価格:1,600円(税込、送料別) |
