宝塚花組全国ツアー

高崎公演観劇しました!


駅は花組お迎えモードキラキラ



駅から劇場へ直結しているスカイデッキの天井も!

上から永久輝さんが見てるラブ
畳2畳くらいはあるのかな?


スカイデッキを進んでいくと何箇所も
薔薇のシール赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇
これは今まで無かったから
カルメン仕様ですか


ロビーを抜けると大きなツリーがお出迎え
左手の赤い絨毯側から写真を撮っている
私は人が空いているサイドから


お席は2階真ん中あたりのどセンター!
なんだか私に向かって、歌ってくれているかのような錯覚照れ
見やすくてラッキーな席

ストーリーはドン・ホセとカルメンが中心
軍隊に所属しているホセ(永久輝さん)
婚約者がいるにもかかわらず
自由奔放なカルメンに惹かれていき
どんどん身を崩していく

宝塚歌劇は初めてなので
ジェンヌさんが全く分からないけど
永久輝さんだけは認識できた

素敵な方でしたねラブラブ
永遠に輝くと書いて
(とわき)なんて、素敵ルンルン
キラキラしているのはもちろん
意思の強そうな瞳キラキラキラキラ
目力が凄かったです
オペラグラスの向こうからでも
まっすぐ見つめてくる瞳にドキドキします

ラストは魔性のカルメンの虜になって
とうとう殺人まで…
軍服姿も凛々しくてカッコいいけど
落ちぶれていくところも様になる
やっぱり華かあるんですね

2部は、GRANDMUSICAL
華やかですねキューンラブラブラブラブ
休憩時間にステージからトントンする音が聞こえてきて
私達『階段作ってるのかな?』と

予想通り!
電球がたくさん点いた階段やステージ
何回も衣装替えがあり綺羅びやかです星
キャストも次々に登場して(何人居るの?)
歌やダンスを披露
ソロはもちろん群舞が素晴らしかったです拍手拍手拍手
羽根を付けて階段を降りてくるのは
私達が知っている宝塚公演の王道でしょうか飛び出すハート
やっぱりいいですよね

観ていて思ったこと
男役の方、凄いです
歌やダンス、結構激しい動きがあるのに
娘役のジェンヌさんを肩に乗せているんですよびっくり
基礎体力が凄いのかな?

カーテンコールの後
永久輝さんの挨拶は
高崎の皆さんがとても盛り上げてくれて
また、機会があったら公演したいと
それから兵庫県の宝塚劇場へもお越しくださいと行ってました
いつか、宝塚劇場へ行ってみたいです

でも地元公演
制服姿の高校生が居たり
ファミリーで観劇していたり
こういう機会、増えると良いねと
駅に向かいながら娘と話して帰ってきました

大満足な初めての花組公演でした照れ